
コメント

るっくんMama
その日によって違います(^^;
夜中というか朝方4時5時に起きてミルク飲んだあとは寝てくれますが、6時頃起きてからはなかなか寝てくれません(>_<)ベットにいて一緒に横になっていてもぐずぐずで抱っこじゃないとダメてわ2時間後くらいに寝ます(>_<)
るっくんMama
その日によって違います(^^;
夜中というか朝方4時5時に起きてミルク飲んだあとは寝てくれますが、6時頃起きてからはなかなか寝てくれません(>_<)ベットにいて一緒に横になっていてもぐずぐずで抱っこじゃないとダメてわ2時間後くらいに寝ます(>_<)
「ミルク」に関する質問
お手洗いに行っている間に写真に載せている頭をぶつけて転がっていました...。あまり過敏にならなくても大丈夫でしょうか...。 戻ると泣いて転がっており、頭を見ると角に沿って頭も軽く凹んでいました...。抱っこして安…
完母、ほぼ完母の方! 頻回授乳は3ヶ月間行いましたか? 夜間寝ている場合、搾乳または起こして授乳しましたか? 1日に8-10回程の授乳でミルクを足すことはしてません。昨日久々に夜通し寝てくれたのですが有難い気持ちは…
もうすぐ生後2ヶ月の男の子を混合で育てています。 現在ミルク寄りの混合なのですが、母乳寄り、もしくは完母で頑張りたいと思って頻回授乳を頑張っています。 ここ最近午前中は母乳のみで機嫌よくしているので、母乳の出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パールみんと
分かります‼あたしはまだベッドにいたくても息子はあー、あーと段々声が大きくなってしまいには泣きそうになります(笑)
朝方はすぐに寝てくれるんですね。いいですね(,,•﹏•,,)
うちは朝は6時半前後に起きてリビングでひと遊びしてからまた朝寝を一緒にしてます😌
るっくんMama
そうですよね(>_<)最初は機嫌良くてもだんだん泣きそうになって結局抱っこでリビング行って(笑)場所変わったら覚醒したかのように寝てくれなくて(*_*;
夜中起きなくなっただけ楽になったので良かったですけどね(*´ω`*)
パールみんと
朝まで寝る日も出てきて、夜中起きることも減ってきたのですが最近は0時前後に起きてミルク飲んでまた寝るのに時間がかかるので私は寝不足で・・・。息子のお昼寝タイムに毎回一緒に寝てます(笑)
るっくんMama
中途半端な時間に起きると結構つらいですよね(笑)
うちは昼間寝る時ずっと抱っこなので横になれなくて。。(*_*;
寝れる時に寝とかないとって感じですよねあ
パールみんと
そうなんです(笑)中途半端は辛いです。
うちも最近まで昼間はスリングにいれたまま抱っこでないと寝なかったですが、今はベッドで一緒に寝てます。おしゃぶりも使ってますが😓
スリングに入れてたときはソファでクッションを使ってスリングで寝かせたまま自分も横になって寝るって技をあみだしてました(笑)
るっくんMama
ですよね(笑)半分寝ぼけてミルク作る時もありました(>_<)息子も半分寝ながらミルク飲んでて、あたしも哺乳瓶持ってるつもりが落としたり(^^;
あたしもおしゃぶりたまに使います(笑)じゃないとなんでもかんでも舐めるので(>_<)
スリングいいですか?(*^^*)気になっていたんですが結局買わずに今更いらないかなって感じで(^^;
パールみんと
スリングあたしには便利です‼片手で支えればいいだけですし、息子もスリングに入ると安心するみたいです☆うちはベッタっていうスリング使ってますが。確か5千円位でした。
るっくんMama
息子抱っこ紐嫌いみたいであんまり使わないのでスリングにすれば良かったなと思いました(*_*;
もし2人目授かれたらスリング買ってみようと思います(*^^*)
パールみんと
うちも2人目もできたらいいなと思います。やっぱり兄弟はほしいですよね☆