![なでこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のつわりや体調不良、難産への不安、精神的なストレス、離婚問題に悩んでいます。精神科通院中で入院も考えていますが、時間を有効活用したいと思っています。
弱音吐かせて下さい…
私は安定期とされる6ヶ月頃からつわりが始まりました。
初めは歯磨きをすると吐く、という軽いものでしたが、お腹が大きくなればなるほど、つわりは悪化。
臨月、生産期の今現在も毎晩吐いてます。
吐けばお腹は張るし、ベビも苦しいからか蹴り上げてくる。
最近は血混じりになり、36wの検診では初めて貧血と判断。
今夜はドロっとした血の塊を吐きました。
ほぼ毎晩来る前駆陣痛も、ストレスです。
体型上難産宣告されており、予定日前には産みたい、と主治医には言われており、更に焦る。
歩いても歩いてもなかなか陣痛は来ず、子宮口は開いてきており、柔らかくなってるものの、ベビは殆ど下がっていない…
正直、心が折れそうです…
また、産後も離婚の調停が始まるのでそちらもかなりストレス。
元旦那からは返済されるはずのお金は一切払われず、妊娠してからの私を全否定。妊娠したから、精神的におかしくなり、離婚したいと言っているだけと言われる。
元々精神病を持っているので、現在も精神科にはかかっており、入院も検討してますが最期の1人の時間を過ごせる期間を、入院するのも勿体ないな、と…
纏まりなくてすみません。
- なでこ(5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
後期づわりと日々のストレス…大変ですね😭
私は逆に赤ちゃんが下がってはいましたが、子宮口がなかなか開かず、最終的に助産師さんに手で広げて貰いました😨笑
ストレスを溜めるな、っていうのは無理だと思いますが、私はアロマでだいぶリラックスできました。
ラベンダー、ゼラニウム、ジュニパーがいいらしいですよ☺️
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
後期づわりですかね😅😅
私も28週から始まりました💦
私は下がってなくても破水から
産まれましたよ!!
子宮口あいてないけど柔らかくは
なってきたって言われてました🙂
毎日1時間ウォーキングしましたが
効いたと思うのは階段昇降と
中腰で家中の掃除ですかね✨
今一人だからこそゆっくり出来るので
入院も検討されてはどうですか?
赤ちゃん産まれたらゆっくり体を
休ませることも出来ないです😥😥
-
なでこ
明日検診なので、一度相談してみますね!
ありがとうございます!- 8月5日
なでこ
ありがとうございます…
アロマ、見てみようと思います!