※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
妊娠・出産

9ヶ月の妊婦です。母親学級に参加できず、心配です。全てのクラスを受けられないかもしれません。旦那も参加するのでしょうか。よろしくお願いします。

母親学級について。
現在妊娠9ヶ月、初マタです!
つい最近まで働いていて、その合間に病院に通いながら9ヶ月まで来てしまいました。
普通であれば母親学級に参加して...だと思うのですが、どうしても仕事が忙しく母親学級に一度も参加できていません。
つぎの健診で初めて受ける予定なのですが、内容は後半?らしく全ての母親学級を受けることが出来なさそうです(T_T)。
そこで質問なのですが、母親学級は全て受けなくても大丈夫なのでしょうか。
初めての母親学級なのでついていけるのか少し不安です。毎回毎回、他に誰かいるものなのですか?もしかして私一人でだけとかあり得るのでしょうか。
あと、母親学級は旦那も参加するものなのでしょうか。質問だらけですみません、よろしくお願いします(>_<)。

コメント

りんかたんママ♡

ぁたしは一つも参加しませんでした(´∀`)あは

ヒトユウ

私は参加したかったのですが、出来ませんでした。
ですが、出産した後の看護師さんの指導や貰った冊子、育児本で何とかなりました♡

めい

ギリギリまでお仕事だなんてお疲れ様でした(^O^)!
私が受けたものは前期は妊娠中に気を付けたい動作や食事の内容等でした。なので後期1回でも受けられれば十分だと思いますよ(*^^*)

雄矢

妊娠14週目の初産婦です。
私も産まれるギリギリまで働く予定なので、母親学級なるものには参加しない予定でいます(^^;
もちろん参加した方がいいんでしょうけどねぇ。
まぁ、私の場合は近くに自分の母も祖母も姉もいるので何とかなるかなぁなんて思ってます(^^)/

あと、最初の方の検診の時に看護婦さん?が、『順番は前後してもいいですよ(^^)』などと言っていたので、まわりのかたも意外と同じような方がいるかと思われますよ(^^)v

うっちゃん

初めまして(*^^*)
明日で30w(8ヶ月後半)を迎える初マタです⭐️

私の産院では前後期で母親学級があります。しかし、講義の内容を聞いて"ま、いいか🎶"と判断し、前期(〜妊娠6ヶ月の方対象)の母親学級は受けませんでした。
でも、後期(7ヶ月〜)の内容は、分娩の流れ等といった本当に知りたい情報ばかりでしたので後期のみ夫と参加しました。

実際参加すると、平日だったにも関わらず大半の方がご夫婦での参加でしたので、私の夫も内心ビクビクしてましたが、沢山の男性がいらっしゃってホッとした様子でした。男性が一緒なんて、時代だな〜と感じながら講義を受けました(*^^*)

私の産院では講義だけで終わりましたが、これから後期の時期を過ごすにあたっての注意点、分娩の流れとすごくためになるお話を受けられ、夫も、これからいつ・どんな時に気をつけるか等認識出来たようで、改めて緊張感をもてたようで参加してよかったと思います。

あとは、その他におっぱい学級というものがあるため、私はその学級にも参加する予定(完母で育てたいため)でそれ以外の学級は受ける予定もありません。

産院から参加義務がない限り、ご自身で厳選して参加し、講義を通して知識を得るのと平行して、不安事がありそれらを解消できれば必要最低限の参加で十分だと思います。

お互い少しでも不安なく、元気いっぱいの赤ちゃんが産めるように、がんばりましょー❤️!!!

deleted user

母親学級は全て受けなくても
大丈夫ですよ!!
分からないことがあれば
その都度聞いたり、
同じママさんばかりなので
聞かれてみたりしたらいいと
思いますよ(*^^*)
詳しく教えてくれると思います!
毎回誰かはいると思います🌟
一人ということはないと
思いますけど…
旦那さんの参加については
一緒に来られる方もいましたよ♪
沐浴のときとか服の着せ方のときは
旦那さん連れの方が多かったです!!
わたし的に行ってよかったと
思います\(^^)/
勉強になるし、ママ友も
出来ましたしね♥
ちなみにわたし明日行ってきます(^^)/✨

ゴーヤ

里帰り先での病院の母親学級に先週いきました。わたしは1人でもう一組は夫婦で、3人だけでした。しかも、奥さんの体調が悪くなり、途中で帰る事になったので、後半は1人でしたが、少人数でよかったですよ!
里帰りする前は、区がやっている母親学級にもいきましたが、それは毎回20人ぐらい、いらっしゃいました! 地域によりそうですね!そちらにも夫婦の方はいらっしゃいましたが、少なかったです。
内容はどちらも、講習の本に沿ってやる感じなので、読めばわかるような感じでしたが、お友達でもできたらなーとゆう思いで参加していました。
来週は沐浴について教えてくれるみたいなので、旦那もいけたらなーと思ってますが、まだいけるかはわかりません^^;病院によると思うのですが、内容は後半でも、今がもう後半ですし、今から必要な事を教えてくれるんで大丈夫ではないでしょうか(^_^)

min

うちの病院は母親学級的なやつは1時間の講話が全2回しかないので、そんなにがっつり毎回受けなくても大丈夫なんじゃないでしょうか??
と思ってます笑
里帰りでギリギリまで違う病院に行かれてる方もいますしね!
ちなみにうちの病院は前期の1回目の内容は
「妊娠中の食事や栄養の話」と「妊娠中の歯科の話」です。
9ヶ月まできたら今更受けなくてもよさそーな内容ですw