※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

1歳の子供がいて、出産前に歯医者に行きたいが、子供を預かってくれる人がいない。夫が帰る頃には歯医者が閉まる。同じ状況の人はいるか?

カテ違いならごめんなさい

今1歳の子がいてお腹に8ヶ月の子が居ます。
出産までに虫歯を治したくて、
歯医者に行きたいのですが歯医者の間1歳の子を
預かってくれるひとがいません。

旦那が仕事から帰ってくる頃には歯医者は閉まる時間…。

同じ方居ませんか?

コメント

♡

歯医者さんによるとは思いますが、連れてきていいよーって言ってくれてるとこに一緒に連れてったりしてました!!

  • あや

    あや

    この前初めて行った歯医者は
    その日は見てくれる先生が居たみたいで治療が終わるまでみてくれていました。
    でも毎回見てくれるひとがいるわけじゃないみたいで、、

    • 8月4日
  • ♡

    予約とるときに、毎回聞きます!!次も子供いるけど大丈夫ですか?とか!

    • 8月4日
ゆか

わたしもです😅
通えるほど預けられなくて行けてない状態です🥺
歯医者のために一時保育や預かりでまた出費…
と考えると歯も大事なのですが何故か行けなくなってしまって💦

  • あや

    あや

    一緒ですね‪( ;ᯅ; )‬💦
    どうしたらいいのか凄く悩んでます

    • 8月4日
  • ゆか

    ゆか

    助手さんなど4人ほどとかいる病院だと治療の間見て頂けたりするところもありますよ🌟
    人見知りが激しくて私は無理だったのであきらめましたが…💦

    予約前に電話で聞いてみてもいいかもです(´・∀・`)
    1歳ぐらいの子供を預けられなくて連れて行っても診察可能かどうか🌟

    • 8月4日
かお

意外と連れてっていい所多いです!うちは転勤族なので一年ごとに歯医者さん変えてますが、昔からありそうな古い歯医者さんでも事前に連絡したら、横で奥さんとか歯科衛生士さんが抱っこしてくれてたり、新しい所なら託児があったり、、電話して今まで断られたことないです!

ma--

小児歯科もやっている歯医者さんなら、事前に電話で聞いてみると案外受付の方が遊んでくれたりします🙌
私はいつも小児歯科もやっている所で、子供2人を見てもらってます🙌
なので、事前に歯医者さんに電話で確認すると良さそうですね😊