
コメント

sanasna
うちもちょうど6ヶ月なのですが、四種とBCGは1週間空けたほうがいいと聞き、念のため別日にしました。

しまこ1021
小児科に勤務しています。
不活化だろうと生ワクチンだろうと同時接種できます!!
二つやろうが三つやろうが副反応は変わらないという報告です。
ただ6ヶ月でしたら、スケジュール的にはもう余裕があるので無理に同時接種する必要はないと思います。
うちの小児科でももう6ヶ月くらいになるとスケジュールに余裕がでてくるのでお母さん方と相談しながら予約とってますよ♪(´ε` )
-
ラララさん
教えて頂きまして、ありがとうございます😌
なるほど。
そしたら、四種混合だけにして、その後またBCGだけでも、とりあえず8ヵ月までにやればいいんですよね?- 3月31日
-
しまこ1021
その通りです!!
今は標準的に5〜8ヶ月の間に受けてもらうことをおすすめしてます!- 3月31日
-
ラララさん
わかりました😃
焦らず考えます😊
ありがとうございます‼- 3月31日
ラララさん
そうなんですね💦
同時接種って、どうしていいかわからず不安になりますね。
BCGは生ワクチンだから、どうなんだろ…って思いまして。
ちょっと検討します😌
ありがとうございます😃