 
      
      妊娠27週で切迫早産気味。リトドリン処方され、安静が必要。食後に張りを感じ、悩んでいる。病院への相談が必要か不安。
切迫早産気味で、27wで35mmでリトドリンを処方され、仕事はNGにはなりませんでしたが、極力安静にと言われました。
この前の健診で29wで30mmくらいになっていました。
診察ではまあ大丈夫でしょうということで、引き続きなるべく安静にということでした。
内服は続けていますが、歩いたあとはもちろん、最近特に食後にすごく張るようになって、1,2時間治らず苦しいです。
そんなに量も食べていません。
内服薬も効いているのかいまいち分からず、、
食後に張るのはわりと普通でしょうか?
横になっていればマシにはなるのですが、
病院に行くレベルが分からず毎日モヤモヤしています、、
- けりー(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰ゆか
病院いった方がいいですよ!
私は今現在妊娠25w目ですが
頸管長2.5で入院中です。
22wで頸管長2.0即入院になりました。お腹が頻繁に張るのは良くないです。
早めに病院に行ってください!入院になるとキツイですよ!!24時間張り止めの点滴をしないとダメだし、ベッドから動いてもだめ
移動は車椅子。。ひどければ
36wまで入院ですよーーー
 
            モアナ
数分で治まるならまだしも、
1~2時間治らないのは怖いですね💦
明日月曜日だし
とりあえず
病院に連絡してみたほうが
いいと思います💦
- 
                                    けりー 横になればだんだん柔らかくはなるんですけどね、、 
 この状況をおととい健診で伝えて、まあ大丈夫だけど安静にと言われた程度だったので、大丈夫なのかなーと思っていました😥
 様子見て、なるべく早めに病院に行ってみます!- 8月4日
 
- 
                                    モアナ 私は切迫ではないけど張りやすくて 
 リトドリン飲んでますが、
 それでも
 張ったらすぐ来るように
 と言われてるし、
 実際張りが気になるからと
 1泊入院や
 急に点滴打つことになったことも
 ありますよ💦
 まぁそこは病院の方針の差
 なのかもしれませんが😅- 8月4日
 
- 
                                    けりー 入院の基準とかもほんと病院によりますよね💦 
 なんか変だったらきてねーくらいな感じで😥
 一泊入院できるのは安心しますね!
 ありがとうございます、とりあえず不安になった場合はすぐ病院に行くことにします。- 8月5日
 
 
            めも
私はですが、食後だからといってそこまで張らないですね…何時間も歩き続けたら重くなって疲れたなぁとは思いますが…。
張っても1,2分でおさまります。
そんな私も2.9センチになり張り止めを飲んだことがありますが、3.3センチまで戻り安定しています。
頸管が大丈夫でも張りが多い、強いと入院の対象になるところもあるので検診を待たずに受診してもいいのかなと思います。
- 
                                    けりー 食後の苦しさもあるのかと思ってたら、案外そうでもないんですね、、 
 確かに数分で治ればそこまで不安にならなかったんですけど💦
 心配になったら、悩まず病院行ってみたいと思います😥- 8月5日
 
 
   
  
けりー
入院になってしまったのですね💦
初めて切迫気味と言われてから不安で色んな方の体験談を読んで、入院宣告に怯えています、、
仕事以外は家でほとんど横になってますが、病院ほどは安静にできていないので。
頸管長って自分じゃ分からないし不安です😥