※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emily
子育て・グッズ

生後9日の娘の反り返りが気になります。脳性麻痺や自閉症の可能性が怖いです。同じ経験の方いますか?

質問ばかりすいません。

生後9日の娘の反り返りがすごい気になります。


抱っこも嫌なようで、嫌がるし
反り返りもすごいです。

あまり気にしていなかったのですが調べたら、

脳性麻痺や自閉症とあったので、怖くなりました。

同じような方いらっしゃいますか?


コメント

かな

反り返りますよ、新生児!
うちの子も反ってばっかでだっこ大変です。

医師に何も言われないなら心配してもいいことないと思ってます。素人は判断できません。
本当になにか問題があれば、その時期に指摘を受けます。指摘されたところで、親は受け止めて出来る限りのことをするだけで、赤ちゃんの障害を取り除くことはできません。
そう思うので、私は子供の成長を不安に思うのではなく楽しんで見守ることにしています。何かあったら、いずれわかったときに頑張ります!

リラックスして子育てできるといいですね(と私は思います!)

きょうこ

生後1ヶ月です。

うちの娘も泣いたり、寝られなくてグズグズしてるときは反り返ることもあります。
1ヶ月健診のときに何も言われませんでした!

いろいろ気になっちゃって検索してると、どんどん不安な情報みつけてしまいますよね。わたしもそうなので本当によく分かります(><)

尚ᵐᵅᵐᵅ⸜❤︎⸝

大丈夫ですよ。まだ一週間も経ってないわが子を病気だと決めつけないでください。きっと後一週間もしたら反り返りも無くなり抱っこも楽になりますよ。心配なのはわかります。

ママリ

1ヶ月検診の時に、他の子が丸く抱かれてるのを見て初めて「え?うちの子おかしい?」と気付きました😅

私もすごい心配しましたが、結局反り返りはいつのまにか落ち着きましたがやっぱり丸く抱かれることは最後までなかったですね。縦抱きばかりでした。

でも背筋や脚筋が鍛えられてたのか寝返りや立っち等は早かったですよー😊

おしゃべりおしゃまな女の子に育ってますよ💓

るい

生後4週間目のママです
縦抱きも嫌がりますか?
お腹の上に乗せてみたり
縦抱きしてみると落ち着きますよ👍
反り返りは新生児はよくあるので調べたりしたら嫌なことばかり書いてますよ😱
どうしても不安な場合は病院で相談してみてください🥰