

すー
ファミレスで扶養内パートしてます!
私は土日祝休み希望で、平日出勤してるので、採用の際希望が通れば土日どちらか休みでも働けるとおもいます!
周りも土日どちらか出勤可、で働いてる人結構います!
面接のときに扶養外でガッツリ働きたいこと、土日どちらかは休みたいこと、希望の時間帯や、協力者がいなければ子どもいるため急な休みもあることを話すといいと思います!

ママ
コンビニで土日祝休みの扶養外で働いてますよ💕

あさみ★★
私は、出産するまではファミレスで働いていました。旦那の休みに合わせて日曜日祝日休み・お盆・年末年始休みの希望も全て通ってました!平日&土曜日のみ出勤してましたよ😃出産&旦那の転勤もあって、今はスーパーのレジ打ちの仕事してます!保育園に預けているのですが…土日祝日・お盆・年末年始休みで契約して貰ってます😃周りもみんな同じくらいのお子さんを持つ主婦の方や、子育てされた経験のある方ばかりなので色々理解のある職場で働きやすいです✨✨
サービス業でも、学生のアルバイトさんが沢山居る所だと土日祝日は入ってくれたりするので…お休み取りやすかったりするのかなと思います🤔

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
スーパーのレジでフルタイムパートですが旦那の休みにあわせてるので日曜日は休み貰ってます。
土曜日は隔週で休み貰ってますよ😄
前職はコンビニ(同じくフルタイム)でしたが、こちらも同じく日曜日は完全休み貰ってました😊

退会ユーザー
市役所でパートしてます!土日祝日休みだし、お盆休みや有休も好きに取れるし、なんせ、子供の急な病気でも早退もすんなりできます😊

退会ユーザー
飲食業で社員として働いてますが、日曜日と祝日はほぼ休んでます。
上司と周りにめぐまれてるなぁと感謝してます☺

退会ユーザー
スーパーで土日休んで働いてます!

ななみ
義母がスーパーで働いてるけど日曜休みにしてますよ😃

ユウ
ビジネス街の飲食店勤務なので、日祝は店休日です✋🏻
社員だと週6(完全週休二日制ではありません)、バイトもレギュラーは週5〜6入ってますよ✨
コメント