
またやっちゃったー。旦那を責める言葉。だって生理前でイライラ募っち…
またやっちゃったー。
旦那を責める言葉。
だって生理前でイライラ募っちゃったんだもの。。
よく手伝ってくれるし、あまり怒らない、穏やかな人。
だけど、私だって自分の時間欲しいし、体調悪くても疲れてても育児や家庭の環境を整えてる。
偏頭痛持ちだからと言ったって、休日にいつも、頭 痛いなんて言われて寝られてたら流石に疲れる。
たまには子供連れて公園に行って欲しい。
1人になる時間が欲しい。
手伝おうか?っていってほしい。
私がしてること、子供のことを把握してほしい。
私だってご飯後は、ゆっくり座ってゴロゴロしてテレビ見て、出されたコーヒー飲んでゆっくりしてたい。
わがままかもだけど、家庭をもって子育てして、仕事して誰かの為になにかをするって、本当嬉しいけど大変すぎる。
質問ではなく、愚痴ですが、毎日大変すぎる。
楽しい気持ちになりたいな。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)

まりな
それわかります。
うちもそうでした。
だいたい、4ヶ月とかになれば
一時保育とかもあるので。
たまに利用してみてもいいかもしれないです
もしも、実家に頼れるなら
たまには帰ってちょっと見てもらうのもいいかもです。
本当に自分の時間は必要ですよね。

むにゅ
気持ちわかりますよ!
言いたくなくてもついイライラしてキツめに言っちゃう事ってありますよね。
私は週2休みならお互いに1日ずつゆっくりする権利を行使する週を月1でもいいからほしいなぁーー
って時々思ってます。
結局離乳食とか任せられないから現実にならないんですけどね。
コメント