
コメント

5人のmama(29)
ウチも今日、下3人を1人で
プール連れていきました😊
正直……浮き輪以外での溺れない方法は、足が着く場所以外行かせない事くらいでした。
ウチの子は6歳の姉と
流れるプールに2人で行って
楽しんでましたが😁
6歳の娘にチャント見てるんだよって言い聞かせてるので……
2歳児とそれでも後を追っかけてついて回りましたが😅
やはり、確実なのは
もう1人大人がいる事がいいのかなって思います。
5人のmama(29)
ウチも今日、下3人を1人で
プール連れていきました😊
正直……浮き輪以外での溺れない方法は、足が着く場所以外行かせない事くらいでした。
ウチの子は6歳の姉と
流れるプールに2人で行って
楽しんでましたが😁
6歳の娘にチャント見てるんだよって言い聞かせてるので……
2歳児とそれでも後を追っかけてついて回りましたが😅
やはり、確実なのは
もう1人大人がいる事がいいのかなって思います。
「溺れ」に関する質問
1歳8ヶ月男児 お風呂で溺れた 目を離した間に足を滑らせ、 一瞬お風呂に全身沈んだのに気付いてすぐに引き上げました💦 抱っこしてすぐに泣き始め水混じりのゲップのようなものをして、 肺や鼻にも水が入ったようでくし…
母の日、実母に何もできませんでした。 毎年、母の日はプレゼントあげたり、何かしらしていました。 しかし、今年は何にもする気になれませんでした。 原因は、わかっています。 昨年、父が亡くなり、父の葬儀から遺産相…
ワンオペお風呂について 下の子の沐浴が終わって一緒に入るようになったら2人をどうやってお風呂に入れるか困っています 上の子がまだ1歳4ヶ月なので1人で湯船に浸からせとくのも溺れる気がしてます。 年子育児してる方ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あちゅみか
ありがとうございます。やはりそうですね。もちろん浅いとこにいきますが、浅いとこでも溺れるとも聞いたので(^_^;)))