※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーた
子育て・グッズ

離乳食のタンパク質量について気にしていますか?アプリのメニューで規定量を超える場合、いつまで気にすべきか悩んでいます。

離乳食のタンパク質の量って、いつまで気にしてましたか?
私は今、離乳食を作るとき、離乳食の本と、「手作り離乳食」というアプリを参考にしています。
さっき、明日のメニューを考えていたところ、写真のようなメニューがアプリにのっていましたが、タンパク質が規定量よりだいぶ多いですよね?
普段はそういう場合、タンパク質を調整して作ってあげていますが、いつまで気にした方がいいのか気になりました。

コメント

匿名希望

今もある程度気にしてます
ヨーグルトやチーズもたんぱく質なのであげすぎないように注意してますが、3食のうち1食が少し多いくらいなら他の2食で調整するくらいのゆるさです😊

  • ぴーた

    ぴーた

    やはりある程度大きくなるまでは気にしてあげた方がいいんですね😊
    勉強になります!
    ありがとうございました!!

    • 8月4日