同じくらいの月齢のお子さんお持ちの方✨便秘対策はどんなことをしていますか?💡便秘で悩んでいます😢
同じくらいの月齢のお子さんお持ちの方✨
便秘対策はどんなことをしていますか?💡
便秘で悩んでいます😢
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
その頃うちも便秘でした😨
すごく悩みました…
栄養士さんに相談に行ったり
離乳食も気を使って
運動させたり等やっていましたが
何をしても全然ダメでした⤵️
8ヶ月の時は確か、マルツエキス飲ませて
うんち柔らかくなってました🤔
でも、大きくなるにつれて便秘もひどくなっていき
最後は酸化マグネシウム飲んで毎日うんちしてました💦
うちは、1歳2ヶ月過ぎたあたりから
薬などにも頼らず自然といいうんち出るようになりましたよ😅
今は便秘のべの字もないです!!
mama
うちは、赤ちゃん用のビフィズス菌をミルクや離乳食に混ぜて使ってます!
生後2ヵ月頃からずっと使っていますが、今のところ便秘知らずです!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用のビフィズス菌て市販でも売ってますか⁉️🥺
- 8月4日
-
mama
売ってますよー!
私は、ビーンスタークの赤ちゃんのプロバイオっていう、液体タイプのを使ってます😊ちょっとお値段高いですが💦
他のメーカーからも出てるみたいですね!- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
良いことを聞きました‼️‼️今飲んでる薬よりも全然効きそうな気がします😂Amazonでいろんなメーカーの見てみます❣️
- 8月4日
-
mama
先ほどCMでやっていたのですが、
新ビオフェルミンSの細粒タイプも、生後3ヵ月から飲めるようです❗️- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️薬局で買ってみます❤️
- 8月6日
いちご
病院いくと便秘にきく薬もらえますよー!
あとはプルーンとかなめさせてましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
薬は処方してもらっているんですが、効き目が感じられないので新しいのを処方してもらおうかと思っています😭
プルーンですね‼️早速調べてみます✨- 8月4日
ミミ
すりおろしリンゴが効果大でした!
あとはベビービョルンのバウンサーに乗らせてると快便でした
自分で足を振って動かしていたので腹筋がついたんだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
すりおろしりんご試してみます‼️バウンサーでって言うのは初耳なので購入考えてみます✨
確かにうち運動不足かもしれません💦基本おすわりで遊んでいます😢- 8月4日
-
ミミ
ベビービョルンのメッシュタイプは取り外して洗えるし半日〜1日で乾きます!
ベビーマッサージの教室とかは近所にないですか?
オイルで全身マッサージするんですが
気持ちよくて寝ちゃう子や便が出るようになったとかよく聞きますよ☺️- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーマッサージの教室は恐らくないと思うんですよね🥺ただ、私が今のところに引っ越してきてまだ少ししか経ってないということもあって、単純に情報不足なだけかもしれません😭
オイルでマッサージってとっても良さそうですね💕自分でもできたらいいですけど、なかなか室内でやるには勇気がいりますね😁
ベビービョルンハイチェア持っていて調子がいいので主人に相談してみます😍- 8月4日
ななな
うちも8か月頃から便秘に悩み、調べたらオートミールが効くとあったので、食べさせてみたらスルスル出るようになりました!麦なので体にも良いし、1日1食オートミール食べさせています。
-
はじめてのママリ🔰
オートミールうちも食べさせてるんですがなかなか出なくて😢でも1日1食はオートミールってやってなかったので、毎朝オートミールでやってみます💕ありがとうございます❣️
- 8月4日
はじめてのママリ🔰
やはり最終的にお薬ですよね😭うちは今シロップの下剤を処方されていて飲んでいるのですが、あまり効果がなく。。でもいつか急に出るようになることもあるんですね‼️それを聞いて安心しました☺️何してもダメだったら時が解決してくれることを望みます🌸
はじめてのママリ🔰
うちは、
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維等
訳がわからないながらも
必死に取り入れたり、
取り入れすぎもダメとかで
栄養士さんに献立もらったりとかしてたのですが…
トリさんのおっしゃる通り時間が解決でした😭✨
今はすごく辛いと思いますが、
近いうちに解消されると思います😊!
応援してます☘️
はじめてのママリ🔰
極めれば極めるほど難しい感じですね😭😭でもお話聞けて、仕方ない時もあるのかなと思えました…そろそろ三回食になるのでまずはそれで様子見てみます‼️ありがとうございます🥰