子育て・グッズ 2月生まれの子供を育てている育休中の女性が、入園に関する疑問を持っています。育休延長時に2月入園の証明書が必要か、10月入園後に再度2月入園を申し込む必要があるか迷っています。 2月生まれの女の子育ててます。育休中です。もし育休延長するなら2月入園に落ちたって言う証明書がいるのですか?10月入園にしようかなと思っているのですが10月落ちてもまた2月入園申し込みしないといけないんですか?なんかもう頭がこんがらがってよくわかりません。教えて下さい! 最終更新:2019年8月4日 お気に入り 女の子 入園 育休延長 ユキロック(6歳) コメント ぽち 2月に落ちた証明が必要です💦 10月に落ちた場合、通常通り1歳になる前日までは手当が出ますが、その時点でまだ保育園に入れていなくて育休を延ばす場合は2月にも落ちないといけないです。 8月4日 ユキロック ありがとうございます😊一応新宿区は申し込みが半年継続されるみたいなんですがもし10月落ちてそのまま空きを待ち2月まで入れなかったら2月入園落ちたって事にはしてもらえないんですかね? 8月4日 ぽち 待機ということですか? その時は2月の時点でまだ入れなくて待機継続の不承諾証明で延ばせます(*´ω`*) 8月4日 ユキロック はい!あくまで待ちたいなと。待機ということで伸ばせるんですね!ありがとうございます😊一応区役所にも相談予約してあるので聞いてみた方がいいですかね? 8月4日 ぽち そうですね、地域によって微妙に制度に差があると後々大変なので区役所やハローワークへ相談が確実だと思います(*´ω`*) 8月4日 ユキロック ありがとうございます😊 8月4日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ユキロック
ありがとうございます😊一応新宿区は申し込みが半年継続されるみたいなんですがもし10月落ちてそのまま空きを待ち2月まで入れなかったら2月入園落ちたって事にはしてもらえないんですかね?
ぽち
待機ということですか?
その時は2月の時点でまだ入れなくて待機継続の不承諾証明で延ばせます(*´ω`*)
ユキロック
はい!あくまで待ちたいなと。待機ということで伸ばせるんですね!ありがとうございます😊一応区役所にも相談予約してあるので聞いてみた方がいいですかね?
ぽち
そうですね、地域によって微妙に制度に差があると後々大変なので区役所やハローワークへ相談が確実だと思います(*´ω`*)
ユキロック
ありがとうございます😊