
コメント

朱葉ッチ
うちは娘が内股で歩き方が気になったので、保健所の検診時に相談して整形外科を受診しました。
幸い小児整形外科が通える範囲にあったので受診しました。
レントゲンを撮ったりしてそこで言われたことは8歳頃まで筋肉の付き方が未熟だが筋肉が付いてくることである程度は改善されていくケースが多いこと、装具などは一時的な効果が多く元に戻ってしまうことが多いこと、8歳以降でひどいようなら外科的手術を検討すると言われました。普段の生活では正座など足が捻れる座り方を控える様に指導されたくらいでその後は気になることがある時のみで定期的な診察もありません。
気になるようなら受診するのが安心できると思いますよ。
きのこちゃん
コメントありがとうございます!
小児整形外科ですか…ちょっと探してみます。とりあえず3歳児検診のときに相談してみたいと思います😅
8歳頃ですか。結構先ですね!外科的手術とまでなると大事になりますね😭
とても参考になりました!ありがとうございます!
朱葉ッチ
娘さんの歩き方は気になることなどはないですか?
診察室でも実際に歩いてみてと言われると思いますが、距離が短いのと本人意識しちゃって親が気になる症状が出なかったりするので、普段の歩き方や様子を動画に撮っておくと診察の時に役立ちますよ。
8歳までって長いですよね。それまでに少しずつでも成長と共に改善してくれればと願うばかりです。
きのこちゃん
普通に走ったりできるので、ガニ股なのが気になる程度です!ベビーカーで寝てても足が開いてしまうので駅の改札ではぶつかりまくってます😂
アドバイスありがとうございます!動画に残しておきます!
筋肉がついてきて気にならない程度にまっすぐになることを祈るばかりです😫