※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ太郎
お出かけ

福岡市内から筑後川花火大会に行ったことのある方いらっしゃいますか?仕…

福岡市内から筑後川花火大会に行ったことのある方いらっしゃいますか??
仕事が終わってから向かう予定なのですが、初めて車で行くのでどこに車を泊めたらいいのかわからなくて....。
どこかオススメの場所など知ってる方いらっしゃいませんか🙏?
恐らく19時頃に会場付近に着くと思います💦

コメント

ポッキー

電車がいいと思います
とめる場所は見つからないと思います
そして渋滞も凄いですし
土地勘ない方は交通機関使用した方がいいです😣

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    そうなんですね💦
    ちょっと考えてみようと思います😟
    教えて下さってありがとうございます!!

    • 8月4日
せっちゃん

車で行くのは本当におすすめできません。。普通に停めれるのは当日の朝停めないと19時はやばいことになります😭
久留米か?ってぐらい人混みです。。笑

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    当日の朝停めないとってのは凄いですね💦
    ちょっと考えてみます😭
    教えて下さりありがとうございます!!

    • 8月4日
ななじろう

近所に住んでいます。
18時半から22時半まで車両通行規制となり、付近一帯は通行止めとなります。
19時頃なら付近は車を止めることもできず、帰りは大渋滞です。
近くならばJRの鳥栖駅付近のパーキングに停めて、電車移動をオススメします。もちろん福岡市内からJR利用の方が良いかもしれません。

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    なるほど。
    途中に停めて、電車移動っていう手段もありですね!
    色々考えてみます🙇
    教えて下さってありがとうございます!!

    • 8月4日
とりっぴぃ

数年前に福岡市内から仕事終わって5時半頃出発して行ったことあります!
会場付近は大渋滞で結局、車内から遠目にしか見れませんでした!
川沿いに着いたのが9時前で、河川敷に路駐して数分だけ見ました。
たぶん、その時間だと停められないし、会場に近づけないと思います…

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    やはりそうなんですね💦
    その時間帯から電車などで行かれたこともありますか😶??

    • 8月4日
  • とりっぴぃ

    とりっぴぃ

    電車で行ったことないですが、通勤の帰宅ラッシュの時間と浴衣着て花火にバタバタ行く人で駅が混雑してるのをみたことあります。
    最寄り駅に着いてもそこからシャトルバスとかがあるのかわかりませんが、その時間帯からは厳しいかなと思います…😣

    • 8月4日
  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    明日は平日だし、それくらいの時間は特に混みそうですよね😱
    今年唯一行ける花火大会なので、行きたいけどだんだん悩んできました😭

    • 8月4日
なお❤️たく

久留米に住んでいます😎
祖母の家が筑後川の河川敷すぐ近くなので、ありがたいことに、我が家は
毎年、祖母の家に駐車してますが✨
18時以降は、通行止めになる道路や橋も多いし、人も車も半端ないです😱
駐車場、探すのも一苦労だと思うし
周辺のゆめタウンや、停めれそうな場所も、すでに一杯になるかと😢
答えになってなくてごめんなさい🙇‍♂️

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    そんなに凄いんですね...💦
    行くのがちょっと怖くなってきました😭笑
    今日中にどうするか考えたいと思います🤔
    ありがとうございます!🙏

    • 8月4日
ひとみん

福岡から夕方、電車で行ったことありますよー!
8年近く前ですが…
その時間から車は無理だと思います💦
私は今は久留米に住んでますが、お昼頃に西鉄に車止めてバスでJRまで行こうと思ってます😅

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    やはり厳しいですよね💦
    とりあえず今向かってるところです😭

    • 8月5日