
息子が夜通し寝ているので、7ヶ月で夜間断乳してもいいか悩んでいます。夜泣きがあっても授乳しない方の経験を教えてほしいです。断乳したいが、どう対応すればいいか不安です。
夜間断乳について質問です!
息子はここ一ヶ月ぐらい夜通し寝てくれています(^^)
もう生後7ヶ月ですし、夜間におっぱい欲しがらなければ断乳してもいい月齢でしょうか?
その場合、今後夜泣きが始まったとしても授乳はしないつもりなのですが、
夜泣きがひどい時期に夜間断乳していた方いらっしゃいますか?
いちど夜間断乳すると決めたら中途半端にしたくないので、
どのようにしておっぱいなしで夜泣きに対応していたか経験のある方教えてください(>_<)
- みっちー(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは3回食にならないとお腹空くし栄養も心配だったので9ヶ月になったら夜間断乳しました!!!

mom
あと数日で8ヶ月なのですが、2週間前に夜間断乳しました!
夜ぎゃん泣きした時はひたすら抱っこであやし、麦茶を飲ませたりして対応しました(^^)
30分くらい泣き続けた時は可哀想でしたがぐっと我慢しました🤢🌟🌟
-
みっちー
抱っこや水分補給ですね!
やはり一番は我慢ですかね、、(>_<)
ありがとうございます😊- 8月4日

₍˄·͈༝·͈˄₎ค〃
うちは2ヶ月入った頃から夜通し寝るようになったのでもうずっと夜間は飲んでません!
そのかわり、昼間ミルクがっつり飲ませてます!
-
みっちー
いい子ちゃんですね✨
日中で補う感じですね!ありがとうございます😊- 8月4日
みっちー
そうなのですね(^^)
うちはこのまま夜泣きが始まらなければ夜間断乳完了ということになりそうです!