
妊娠後から眠れず、日中も眠い状況です。市販の睡眠薬を飲んでも、子供の泣き声に起きる可能性があるでしょうか。
睡眠薬を飲んでる方いますか?
妊娠前は10分以内に寝れていたのですが、妊娠後から眠れません…。
もともと5年程前(独身の時)は平日8時間、休日10時間くらい寝ていましたが、現在は、おそらく6時間寝てる間にも、子の寝言?や動きに反応してしまい、日中もずっと眠いです…。また、早く寝たいのに、目をつぶってジッとしていても眠れず、1、2時間は経ってしまいます…。
妊娠中は、花粉症の薬(副作用で眠気が出る)を処方されていましたが、効き目はありませんでした。
現在4ヶ月の子と寝ているので、泣いたらすぐに起きたいのですが、市販の睡眠薬を飲んでも 泣き声に反応して起きれるでしょうか?
- 野口(5歳10ヶ月)
コメント

バマリ🔰
鎮静剤でない限り睡眠薬なら隣でお子さんが泣いていたら母性本能で覚醒しますよ。
ですが慣れると聞かなくなるので3ヶ月であれば家事はサボれる所はサボって食後に横になれそうな時があったら横になってドラマぼーっと見てると寝れる事がありますよ。

mong
睡眠薬飲んでますー!
それでも子供が泣いたり、なにか物音がしたら起きますよ😂👌
-
野口
ご回答ありがとうございます!
飲んでても起きれるんですね!
情報助かります😄
お互い頑張りましょう‼️- 8月3日
-
mong
ちなみに私はブロチゾラムというお薬です。
今日もお疲れ様でした!
1時間でも長く眠れますように❤- 8月3日

アメリ
かかりつけの精神科はない感じですか? 市販の睡眠改善薬は 下手に使うと 逆に不眠症を悪化させたりしますよ。
もちろんですがもう授乳はされてませんよね? 授乳してたら絶対飲んではいけないので…。
睡眠薬元々結構飲んでました。 今はだいぶ改善されましたが…。
産後はどうしても 不眠になりますよね💦
-
野口
ご回答ありがとうございます!
ミルクで育ててます!
精神科はかかったことないですし、かなりな田舎に嫁いできたので近くには無さそうです😅
産後の不眠、ツラいですよね…
薬局で薬剤師さんに相談してみます!- 8月3日

ぽんた
産後は寝たいのに寝れず、やっと寝れたと思ったら子どもの少しの動きでも起きてしまいしんどかったですが、皆さん同じじゃないでしょうか?
睡眠薬を使うほどではないと思います(・・;)
-
野口
本人の性格・子の性格・家庭の事情や状況は みんな違いますよ!
解決策があっても、皆んなが苦労してることは同じ様に苦労しなければいけないですか?- 8月3日
-
ぽんた
皆さん違うのもわかっていますし、同じように苦労しなければならないとは思いませんが、妊娠〜産後ってそういうものじゃないかなって思いに囚われていたかもしれません…
睡眠薬という解決策を知らなかったもので、不快にさせて申し訳ございませんでした。- 8月3日
野口
ご回答ありがとうございます!
起きれるんですね、安心しました😌
睡眠大好きなのに、昔から昼寝が苦手で… いつもボーッとしてるけれど寝れないんですよね…😥
薬局に行ってみようと思います!
ありがとうございました😄
バマリ🔰
あっ眠剤飲んでる間は母乳は止めて下さいね。
赤ちゃんには脳によくないはずです。