
もう生後118日目なんですがお食い初めをまだしていません(´・ω・`)しな…
もう生後118日目なんですがお食い初めをまだしていません(´・ω・`)
しなかったよーという方っていますか?
した方はどのようにされましたか?(´・ω・`)
- さきぽん(*´∀`*)(6歳, 9歳)
コメント

まめたむ
インターネットでお食い初めセットを宅配してくれるのがあったので、それを注文しました!
ばあちゃんがきて軽く儀式みたいのをしました!
ちゃんとしたのはやろうと思ってなかったので、適当に^^;

ゆめちゃんのママたん
うちはこんな感じでやりました〜♡
あとはケーキと食器セットも一緒に( ^ω^ )
-
さきぽん(*´∀`*)
お寿司まである!いいですね\\(◡̈)/♥︎
自分で作りましたかー?
何日にやりました??- 4月1日
-
ゆめちゃんのママたん
手まり寿司で彩りよくです( ^ω^ )
もちろん100日でやりましたよ。- 4月1日
-
ゆめちゃんのママたん
全て自分で作りました( ^ω^ )
- 4月1日
-
さきぽん(*´∀`*)
かわいいですねヽ(*^ω^*)ノ
100日ですかー(´・ω・`)なんかお母さんに聞いたらそんなのやらなかったよーって言われました_( _‾ω‾ )_- 4月1日
-
ゆめちゃんのママたん
あら(°_°)
うちは自分が小さい頃のお食い初め写真などたくさん残ってましたよ〜- 4月1日
-
さきぽん(*´∀`*)
やってるお家とやらないお家があるんですねー(´・ω・`)簡単にやってみようと思います!
- 4月1日

mi−sa.
7カ月の時にお食い初めしましたw(笑)
ハーフバースデーの方が先っていうw
-
さきぽん(*´∀`*)
7ヶ月ですか!笑
結構後にやったんですね笑- 4月1日

ひなの
うちは生後115日です♪近いですね( ¨̮ )
私は早めに96日ぐらいにやりました♪
-
さきぽん(*´∀`*)
すごい豪華ですね((o(´∀`)o))
ちかいですねーヽ(*^ω^*)ノ- 4月1日

退会ユーザー
あまり立派にはやっていませんが形だけ。
食器は100均です。スプーンフォークは雑誌の応募で貰ったものです。
“一生食べ物に困らず生きていけるように”という願掛けですので、好き嫌いしないようにと野菜を多めにしました。赤飯は買ったものですが他は手作りです。タイもたい焼きもなかったので使用しませんでした(^^)
-
退会ユーザー
追記。100日に行いました(^^)
- 3月31日
-
さきぽん(*´∀`*)
可愛らしくていいですね((o(´∀`)o))
- 4月1日

退会ユーザー
お宮参りと合わせて100日頃にしました!
自分で作ったりはきちんとしてあげられないと思ったので、木曽路でお食い初め膳を頼み食べに行きました!
食べる順番等教えてもらえたし、記念写真も撮ってもらえたりしました(^^)
-
さきぽん(*´∀`*)
ちゃんとしたとこで食べたんですね!
写真とかも撮ってくれるんですか!- 4月1日

あやめ
なにもしてません( ˙-˙ )
-
さきぽん(*´∀`*)
100日のお祝いとかはしましたかー?(´・ω・`)
- 4月1日

ちゃそ^^*
鯛と赤飯と後は適当にちょっとしたおかずで
旦那の実家でやってもらいました!!
-
さきぽん(*´∀`*)
大っきいですね((o(´∀`)o))大っきなお魚に興味津々ですね((o(´∀`)o))
- 4月1日
まめたむ
追記(^^)
生後102日でやりました(*^^*)
さきぽん(*´∀`*)
宅配もあるんですね!でも高いので手が出せません_( _‾ω‾ )_