※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家事・料理

再来週の校外学習で持参するお弁当について、避けた方が良い食材や保冷剤の使い方について教えてください。また、前日の夜に卵焼きを作って翌日のお弁当に入れることは可能でしょうか。

再来週、校外学習がありお弁当持参なのですが

この時期入れない方がいい気をつけた方が良い
食材ってありますか?

保冷剤等入れてるとか豆知識などありましたら
教えてください💭

あと、事前の夜に卵焼き焼いて翌日お弁当に
入れるのはダメですか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

前日に卵焼き作るなら、冷凍して冷凍のままを朝入れるのが良いですよ😁
保冷剤代わりにもなります👍

この時期はマヨネーズは避けてくださいと幼稚園で言われてますね🤔
あとは汁気の多いものも💦

冷凍のまま卵焼きを入れるとしても、その他に保冷剤も入れておくと良いと思います😊👍

  • m

    m


    なるほど!💡 そうしようと思います🥚

    ほほう! マヨネーズと汁気多いものですね🙏🏻✨

    保冷剤と冷たいゼリーも入れておこうと思います☁️🩵

    • 7時間前