
旦那が抱っこすると泣くけど、私が抱っこすると大丈夫。旦那と息子は仲良し。1年近く続いている。同じ経験の方いますか?旦那でも平気になる方法は?
お出掛けの時、旦那が抱っこすると泣きます。旦那と息子二人で出掛けるときは平気みたいですが、3人で出掛けて旦那が抱っこするとママママー抱っこーと吐きそうなくらい泣きます。なのでいつも私が抱っこ。ママ友や、保健師さんに相談しても時期的なものだよー!って言われますが、かれこれ1年近くになるのでは?笑 同じような方いますか?どうやったら旦那でも平気になりますか?ちなみに家では旦那と息子は仲良しです。
- みかん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

なえ
うちも同じです
家でもまままま!です
私がいないと全然平気みたいなんですがやはりいると私じゃなきゃダメです
寝かしつけもお風呂も仕上げ磨きもパパ拒否です
でも私がいないと泣かずに楽しそうにしてるみたいで…
パパがいるときくらい楽したいのに疲れますよね~😭😭
みかん
同じ方いらっしゃるんですね😭うちも寝かしつけ歯磨き、最近は着替えおむつ換えもママママって言われます😭お風呂だけは旦那おっけーですが!
ほんとパパいるときくらいパパに懐いてほしいですよね😭
来月4泊5日で旅行行くけど私がずっと抱っこかぁってそこだけちょっと憂鬱です😂