
妊娠中、お母さんが食べ過ぎると お腹の子も大きめな子になったりするんでしょうか?
妊娠中、お母さんが食べ過ぎると お腹の子も大きめな子になったりするんでしょうか?
- あーちゃん(5歳7ヶ月, 7歳)

ゆゆ
そんなことないと思いますよ
私は腹八分目までにしてましたので
10kg妊婦の時太りました
姉は沢山沢山食べて15kg太りましたが
出て来た赤ちゃんは
私の赤ちゃんのが大きかったです←3345g
それより姉の赤ちゃんは小さかったです
姉は切開して、私は無痛で分娩しました

さあ
ならないかなーと思います。
私は+16キロになりましたが
赤ちゃんは2600g でした。

2児母
元々痩せの大食いで、初期から周りが引くほど食べてましたが正産期に生まれた赤ちゃんは2600ちょいでした。
私の出生体重とほぼ同じです。

退会ユーザー
私は細身に見られる体型で、1人目17キロ増えました🤣
でも娘は2800しかなかったです笑
肥りまくりましたが、めちゃくちゃ安産でした😳

🎈
食べづわりで常に何か食べてて
12.3キロ増えましたが
娘は2540gで産まれました!
おかげで最近やっとこさ妊娠前の体重に戻りました😂

りんたろう
つわり時期とかフルーツばかりで果糖を取ると大きくなるって聞きましたよ!
私は特に果物食べてなかったですけど3644gで産みました笑
私自身の体重も7キロプラスくらいでした💡

だおこ
食べすぎどころか全然食べれなくて、むしろ産むまで吐いてましたが、子供は3200超えてました!
それよりも食べ過ぎで妊娠糖尿病とか、高血圧とかは心配かもしれないです。

いちご
多分ならないかと。。
産むまで悪阻が続いて、結果体重は8キロ痩せました💦
が、赤ちゃんは3600で生まれました!
細々食べてた分は、赤ちゃんに取られていたのか〜❓なんておもいながら、それなりの大きさの赤ちゃん出てきましたよー

ちびすけ
甘いものを食べるとおなかも赤ちゃんも大きくなると聞きましたが、本当かどうかわかりません🤔💦
コメント