※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が1円玉を飲んだ可能性があります。普通に食事をしているが、グズったり泣いたりすることがあります。同じ経験のある方、どのような症状が出たか教えてください。

こんばんは。
1歳6ヶ月の娘がもしかしたら1円玉を飲んでしまったかもしれないのですが…
どうしたらいいですか?

飲んでしまったかな?と思った後にご飯も飲み物も普通に食べてました。

グズって泣くことはありましたが、眠いからかな?と思ったのですが、それがSOSなのかな?
誰か同じ経験ありますか?
その時はどんな感じでしたか?

詳しく教えて貰えると助かります。

コメント

つむちゃんママ

私の妹がおもちゃの電池を飲んだかもしれないとのことで
病院に行ったことがあります。
結果飲み込んでは無かったのですが、心配であるようでしたら、病院に診てもらった方が早いと思います!!

マママ

ここに相談する前に、今すぐ#8000に電話して聞いてみた方がいいですよ!
何かあってからでは遅いです!

  • なお

    なお

    的確なコメントありがとうございました。

    電話して相談してみました。
    子供の様子を話したところ誤飲の可能性は低いと言われました。ありがとうございます。

    • 8月2日
なお

コメントありがとうございます。

そうですね。すぐ電話してみます。