
コメント

はじめてのママリ🔰
私は何かあってから後悔するぐらいならと思って全部避けてます💦
カフェインも取ってませんし、
猫のトイレ掃除、土いじり、
やめておいた方がいいことは全部やめてます!

退会ユーザー
1人目の妊娠中
気にせず食べてました😂
2人目から
魚がだめになリ
食べてません(;A;)
-
I
私も、1人目の時あまり
気にしてなくて
2人目できてお刺身とかいーのかなて
考え出して😂😂
私相変わらずお寿司とか
大好きで食べたくて😭😭😭- 8月2日
-
退会ユーザー
少量なら大丈夫な気が
します😂💦- 8月2日
-
I
ですね!
ありがとうございます☺️☺️- 8月2日

たろ
生物控えてます。
というのも、漁師の義兄からもらった魚を捌いたら出てきたアニサキスをリアルに見てしまったので…!😭
普通の時でも危ないんですけど、あまりに怖くて生物食べれません😭
-
I
うわぁ〜😭😭
それ、辛いやつですね!!!
それ見たらちょっと食べれないですね、、、😭😭- 8月2日

Lily
中期までは控えてましたが、後期になってからはお刺身お寿司気にせず食べてます💦
食べる機会があればくらいなので月1回か2回の頻度ですけど😅
カフェインもあまり気にしてませんでしたが、身体を冷やすらしいので気にして控えるようにしてます。
今もたまにコーヒー飲んでますけどね☕
-
I
そんなしょっちゅう
食べるものじゃ無いですもんね☺️
私もカフェインたまに飲みます!
おはなし変わるんですけど
性別ってわかりました??😳😳- 8月2日
-
Lily
さすがに牡蠣とか生肉は食べないようにはしてますよ!
妊娠してなくても当たる可能性があるものなので😵
性別は5ヶ月くらいで聞いたら女の子と言われました!
今聞いてもやはり女の子とのことなのでほぼ確定だと思います👧🏻- 8月2日

ままり
結構2人目適当で、生卵は食べるし、刺身は食べるしで旦那に気抜きすぎ!と言われてます😓
でも気をつけた方がいいでしょうね。。
-
I
確かにですねー😭
やっぱ、この時期なんでなんか
生物てやっぱ怖いですよね😭😭- 8月2日

フェリシティ
食べすぎなければ問題ないと思います!
私は、1人目も2人目も食べてました😀ただ滅多に食べない料理を食べたら2回お腹下してつらかったので高級料理とか食べる際気をつけた方がいいです😵
あとは手洗いうがいと上の子が風邪を引いたら家の中でマスクつけた方がいいかなと思います😣私は2人目妊娠中に風邪移されてなかなか治らなかったです💧
-
I
食べ慣れないのわダメですね😫😫
ぇー!
うちの子も今ちょうど風邪
ひきそうですーー😫😫
マスクしときます!笑- 8月2日
-
フェリシティ
咳をし出したら危険です😭
私は産婦人科で喉の炎症を抑える薬しか貰えなくて咳止めは効かないからと言われました😂- 8月2日
-
I
うわぁ〜😱
今少し喉が痛くて。。😭😭😭
咳は辛い😭😭- 8月2日

かるび。
私はお寿司、普通に食べてました!
マグロ等他より水銀を多く含むものだけ量を気を付けてましたが。
(流石に生牡蠣はやめてました笑)
個人的には非加熱のナチュラルチーズの方が怖いです!
チーズは輸入物多いし
粉チーズとか気づけない可能性もあるので…。
-
I
なるほど!!
生牡蠣わ恐ろしいですね!😭😭笑
えー!チーズ!気をつけよう!
ありがとうございます!!- 8月2日
-
かるび。
正直魚介類の食あたりより
生肉、チーズのリステリア菌やトキソプラズマの方がよっぽど怖いです😅
あと大豆製品の食べ過ぎも良くないので、摂取量注意ですよ~- 8月2日

I
生肉はやばい怖いですね😱
えー!知らない事ばっかりで
勉強になります☺️
ありがとうございます😭💕

3kids.mama
普通に食べてます😂
しかもまぁまぁ頻繁に🤣
暑いから、お刺身美味しくて美味しくて🤣
たまごかけごはんも食べてるし
カフェインも気にしてないし
適当です🤣
でも、生ハム生肉輸入チーズは
食べてません🤣
一人目でさえ気にしてなかったので
三人目も、適当です😅😅😅
-
I
やっぱりチーズ生ハムは
やばいんですね!勉強になります☺️💕
ほんとそれです!お刺身やばいおいしいですよね!!笑笑- 8月2日

出戻り❣️himamam
食べ過ぎが良くないってだけで
少しくらいなら平気だと思います😌
普通に食べてましたよ😋
でも、気にするくらいなら
やめとくに越したことはないかなと。
-
I
そおですよね!食べすぎ注意ですよね😫😫- 8月2日

Flower*
よく上がる生魚や生卵などは食べてません😭たまに食べるチーズはなるべくプロセスで、ピザ用などのナチュラルチーズはちゃんと加熱してます(^^)b
一番気にしてるものはサイトメガロウイルスですね…上の子はまだ幼稚園前で大丈夫だとは思うのですがどこかでもらってたら怖いので、上の子の残したものを食べない、よだれや鼻水を触ったりオムツ交換などをした時はちゃんと手を洗うようにしてます😊
-
I
チーズ怖いですね!
気をつけないと全く知らなかった😭😭
えー!やばいですね😭😭
私も気をつけよ😱
ありがとうございます!- 8月2日

ma.
回らないお寿司屋さんは産後しばらく行けないので、上の子の時は30週くらいで主人と行きました🍣 食べたくなっちゃいますよね😭
-
I
ほんとそれです😭💕
メーチャ食べたくなります😳😳- 8月2日
I
そおですよね😔
色々気をつける事が
増えますね☺️☺️
はじめてのママリ🔰
気にせず食べてる方も沢山いますが、
私は1人目ダメになってるので、もう念には念をで仲良しもしてませんし、何もかもセーブして大人しく過ごしてます💦
1人目の時も食べ物には注意してましたが😭
産後に色々食べたい欲を爆発させようと思ってます😂
I
確かに産後爆食いが
1番かもですね!!😂😂