※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚後子供の苗字変更するにあたって、どのような手続きをしたのか教え…


離婚後子供の苗字変更するにあたって、どのような手続きをしたのか教えていただきたいです😭!

コメント

まきちゃん

最初に自分の新しい戸籍??を作って、
子の氏の変更届け??だったかな
それを家庭裁判所に行って申し立てます。
1週間から2週間くらいで手紙が送られてくるので、
それを持って行って市役所に行き、戸籍の手続きします。
母親の戸籍抄本、元旦那の戸籍抄本、子供の戸籍抄本、返信用の封筒切手付き
収入印紙(子供の人数によって違います。)
子供が16歳??だったかな??
そうすると本人も居ないと出来ないです。
持ち物や時間など県によって違う可能性があるので、最寄りの家庭裁判所に電話して聞くのが1番です!