
生後2週間の男の子がミルクを飲まない。体重増加が悪い。飲む量にばらつきあり。どれくらいの量が適切?飲ませ方についてアドバイスを。
生後2週間くらいの男の子を育ててますが、なかなかミルクを飲んでくれません。
この前1週間検診があったのですが、少し体重の増えが悪いと言われました😓時間のあき感覚が短く、量が少ないちょこちょこ飲みだったり、すごく飲んで見たりとばらつきがあります。
寝てしまうので起こしつつ根気よくやってはいるものの、1日トータル量が前日と比べて少ないと焦ってしまいます。
このくらいの時期の子は大体どれくらいの量を飲みますか😣?またみなさんは飲みが悪いときどうやってミルクをあげていますか?
- ままり(6歳)
コメント

ちゃぴん
こんにちは!
検診の時に体重の増加が悪いのでミルクを足してくださいと言われましたか?😲
言われなく、寝てしまうなら頑張って起こして飲ませましょう!でしたか?😲
私も新生児の時は寝てしまい飲まない日もありましたが、耳をこちょこちょ、優しく高い高い、お散歩したりしてお越しながら飲ませていました!

退会ユーザー
どのくらいの量を飲んでますか❓️
うちの子は、産まれつき飲みが悪く
40ぐらいしか飲んでなくて、60目安に
飲ませるように、助産師さんに怒られ
てましたよ😑笑
たまに、60飲んでましたが…
あんまり飲まなかったのに、1ヶ月半
過ぎた頃に、80を飛ばして100飲む
ようになったのは、びっくりです😂
-
ままり
40の時もあれば120や100と結構ばらつきがあります😥
ミルクがほしいと催促もしてくれないてす!無理やり起こして飲ませている感じです😓
プー♡さんのお子さんのように急にたくさん飲んでくれるようになると安心なんですが、、😣- 8月1日
-
退会ユーザー
わたしは、無理矢理起こして
飲ませてなかったです😂
その方が、本気泣きで飲んでくれる
勢いがあって、量も飲んでくれます🎵
徐々に、これで増えました😊
助産師さんには、 もちろん起こして
きちんと、3時間おきに……
って、言われましたが無視です😁笑
大人でも、食べたくないときや
眠いのに起こされて、食べても
そんなに量を食べれないのと一緒
ってな考えで、わたしはいるので
そうしてました😄- 8月1日
-
ままり
一回そうしてみたんですが、7時間とか平気で空いちゃうんです😥
それでいいのか不安になってつい起こしちゃってます😥
泣いてくれた時の方が美味しそうに飲んでくれますよね、、!- 8月2日
-
退会ユーザー
うちの子は、どちらかと言えば本当に手のかからない子で、夜8時すぎに
ミルクを飲んだら、朝方4時とかに
ならないと欲しがならかったので
寝かせてました😶
今では、4時に起きてたのが
5時ー5時半の間に変わりました😂- 8月2日
-
ままり
そんなに空けてもいいんですね🙂!!
また欲しがったときにあげるようにしてみます!ありがとうございました😊♪- 8月2日
ままり
もうちょっと頑張って飲ませてみて!とは言われました😯
げっぷさせて起こしたり、抱きかたを変えてみたりとしていましたが、お散歩は今の時期出来ないのでそれ以外を参考にやってみます!ありがとうございます🙇