
コメント

ミク
子供中心で考えてます!!
うちも主人は寒い寒い言うので毛布準備してます!

tomona
6畳和室で寝ています(^^)
普通の敷布団なので暑いのかもしれないのですが、25か26℃にして寝ています。
娘は布団をかけると汗ばむのでおくるみにする、私は暑がりなので掛け布団なし、夫は掛け布団ありで快適です✨
寝てる時に汗をかかせるとエアコンで冷えて風邪ひくんじゃないか?と思って、汗をかかない気温にしています💦
汗ばむ程度の気温にすると、娘は寝苦しいのか夜中に起きる頻度が多くなるので25℃にしてることが多いです( ˙○˙)
-
maho
25度なんですね!うちだと寒すぎかもです!
たしかに汗かいたら逆に寒くなりそうなので、汗かかない程度がよさそうですね!- 8月1日
-
tomona
たぶんそうですね笑💦25℃は寒いと思います(^^)私が暑がりすぎなので、娘には長ズボン履かせています笑
- 8月1日
-
maho
空調以外にも服装で対策ですね!
息子もタンクトップとかにしてみようか考えてみます!😊- 8月2日

ママ
同じぐらいの部屋の広さです!26度で扇風機も付いてます😂
旦那さんは細身な方ですか?
-
maho
細身とは程遠いデブ、、なんです笑
デブのくせして、、普段は暑がりのくせして、、寝る時だけは寒がりみたいです。- 8月1日

ままり
うちは
27度設定で
子供汗かかない(腹巻パジャマ)
パパ 普通(タオルケット)
ママ 寒い(薄手の毛布)
にしてます😅
-
maho
抱っこで寝かしつけとかの暑い時はうちも27度にしてます!でも寝たら28か9に戻す感じです!
やっぱり大人は少し寒めですよね!- 8月1日

ポテトヘッド
子ども基準でやってます✨
27度で子どもが汗かかないので、私は寒いので少しゴツメな布団かぶって、旦那は何もかけてません😂
-
maho
やっぱり大人は少し寒めですよね!
子どもも暑い寒い言えるようになればまだ楽なんですが😅- 8月1日

ぴーち
うちもパパが寒がるというか、そんな感じです!
Nクールの肌布団かけてます⭐️
26.5度の設定です!
風邪上向きして、パパはクーラーの真下で冷気があまり行かないところに寝ています😊✨
-
maho
風上向きだと、真下は冷気少なめなんですね!!
パパ真下で寝てるので、羽の向き変えてみます!- 8月1日

ゆ
最近は26度にしてます!
うちも旦那、寒い寒いってうるさいし薄めの毛布かけてるけど、息子も寒いだろうと思って布団かけてくるからやめてほしい!汗かいて寝てんだよ!って心の中で叫びながら毛布はいでタオルケットかけなおします。笑
-
maho
わかります笑
息子も寒いと思ってますね、、身体触ってみろ汗かいとうやろ!って言いたいです笑笑- 8月1日
-
ゆ
汗かいとうやろ!!って可愛い😍今日からさっそく心の中で叫んでみます!笑
- 8月1日
-
maho
可愛いですか?😀あ、方言的なやつですね!笑
ちなみに神戸弁です💛
ぜひ叫んでみてください笑- 8月2日

はじめてのママリ🔰
26度で扇風機まわして朝まで付けっぱなしです💦
朝方は夫も私も寒いなーと感じてますが、娘にはちょうどいいのかグッスリです😳
娘は掛け布団蹴飛ばしちゃうので、半袖肌着と腹巻付きのステテコ履いて寝かせてます😃
なので子供に合わせて調整してます🙆♀️
-
maho
夏用の腹巻があるのですか?いいですね!!
息子にも探してみます!- 8月1日
maho
ですよね!うちも息子基準なのでパパはほぼ無視です笑
衣替えする前の布団引っ張り出そうと思います、、