サプリ・健康 看護師さんで、急性進行性糸球体腎炎の患者さんをみていた方、また詳し… 看護師さんで、急性進行性糸球体腎炎の患者さんをみていた方、また詳しい方いらっしゃいますか😢? 最終更新:2019年8月2日 お気に入り 1 体 看護師 natuki(5歳2ヶ月, 7歳) コメント AkImama 腎臓内科専門ではないですが、一般の人よりは詳しいと思います。 8月1日 natuki ありがとうございます、まさかコメント頂けるとは…。 実は義父がいきなりこの病気を患ってしまい、健康だったのにいきなり透析になってしまいました。 腎臓のせいで急に脳梗塞も発症してしまい、半身付随にも。 なんとか脳の出血は止まりましたが、腎臓の炎症があるのでこの先またどこかから出血するかもと…。 全てここ2ヶ月位の話です。 クレアチンは6程で、重症です。 ステロイドで炎症が治まらなければまずいと言われてるのですが、こんなに酷い状態でもここから治まる可能性はあるのでしょうか…。 医師も曖昧ではっきりしなく、医療人から見て率直にどうなのかお聞きしたくて…。 8月1日 AkImama 急速進行性糸球体腎炎は名前の通り数週間〜数ヶ月で急速に進行します。 2ヶ月で透析に至るのも珍しい経過ではないと思います。 どこかで出血するかも、というのは担当医はおそらく肺からの出血を危惧していると思います。肺からの出血が起こると呼吸状態が急速に悪化することもあります。 比較的早期で発見できれば、ステロイドや免疫抑制剤で腎障害が改善して透析離脱できる人もいます。 ただ、お祖父様であればある程度高齢だとは思いますが、高齢の人ほどやはり予後は悪くなります💦透析を離脱できない人は多いの事実です💦 あと、やはりステロイドや免疫抑制剤を使うと感染しやすくなるので、高齢の患者さんの場合、感染症法が致命傷になることも多いですね。 8月1日 natuki ありがとうございます! 肺のお話、なるほどと思いました! 感染症のお話も、全くの盲点でした。 凄く参考になり、明日起きたら夫に見せてあげようと思います…! 改善できる場合もあるのですね、これにかけるしかないですね… でももう無理なんじゃないかとか色考えてしまっていたので、可能性がまだあることにどこかでほっとしました。 本当にありがとうございます、聞いてよかったです!! 前向きにもなれました🙇 8月2日 おすすめのママリまとめ つわり・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 対応・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
natuki
ありがとうございます、まさかコメント頂けるとは…。
実は義父がいきなりこの病気を患ってしまい、健康だったのにいきなり透析になってしまいました。
腎臓のせいで急に脳梗塞も発症してしまい、半身付随にも。
なんとか脳の出血は止まりましたが、腎臓の炎症があるのでこの先またどこかから出血するかもと…。
全てここ2ヶ月位の話です。
クレアチンは6程で、重症です。
ステロイドで炎症が治まらなければまずいと言われてるのですが、こんなに酷い状態でもここから治まる可能性はあるのでしょうか…。
医師も曖昧ではっきりしなく、医療人から見て率直にどうなのかお聞きしたくて…。
AkImama
急速進行性糸球体腎炎は名前の通り数週間〜数ヶ月で急速に進行します。
2ヶ月で透析に至るのも珍しい経過ではないと思います。
どこかで出血するかも、というのは担当医はおそらく肺からの出血を危惧していると思います。肺からの出血が起こると呼吸状態が急速に悪化することもあります。
比較的早期で発見できれば、ステロイドや免疫抑制剤で腎障害が改善して透析離脱できる人もいます。
ただ、お祖父様であればある程度高齢だとは思いますが、高齢の人ほどやはり予後は悪くなります💦透析を離脱できない人は多いの事実です💦
あと、やはりステロイドや免疫抑制剤を使うと感染しやすくなるので、高齢の患者さんの場合、感染症法が致命傷になることも多いですね。
natuki
ありがとうございます!
肺のお話、なるほどと思いました!
感染症のお話も、全くの盲点でした。
凄く参考になり、明日起きたら夫に見せてあげようと思います…!
改善できる場合もあるのですね、これにかけるしかないですね…
でももう無理なんじゃないかとか色考えてしまっていたので、可能性がまだあることにどこかでほっとしました。
本当にありがとうございます、聞いてよかったです!!
前向きにもなれました🙇