![ミナリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
こんばんは!仙台市在住で、旦那が単身赴任です😊
済生会こどもクリニックというところは、乳児院も併設なのですが、短期的な預かりもやってます🌟
お母さんが出産時など…と記載があります。
小児科しか利用したことないので実際の雰囲気などは分からなくて申し訳ないです。
![るんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんこ
泉区にあるともこ助産院は、子供連れでの入院中可と書いてありました!!
-
ミナリ
ともこ助産院知ってます!子供だけ預ける事もできるのでしょうか?
- 8月2日
-
るんこ
子どものみは、微妙ですが、用事ある時は、助産師さんが見てくれると書いてありました。
自分のためにも調べてみましたが、子育て支援ショートステ事業が利用できそうです!親が病気の時など児童福祉施設で1週間までは、預かってくれるみたいですよ!!
区役所家庭健康課、自動相談所に電話すればいいみたいですよ!是非頼れるところは、登録して使って負担なくお過ごし下さい!!
頼る人いないと不安ですよね(;_;)ご無理をなさらずお過ごし下さい。- 8月2日
-
ミナリ
なるほど…
詳細ありがとうございました‼️調べてみます!
区役所などに問い合わせるのが一番ですよね^ ^
お腹の子があまり状態が良くなくて、もしもの事を考えると色々準備が必要だなって思いまして。
有難うございます☆- 8月3日
ミナリ
お返事有難うございます☆
調べてみますね!
単身赴任だと何かあったときに不安ですね😖
はじめてのままり
先生、看護師さん、栄養士さん、保育士さんは皆さん優しいですよ🌸
私も妊娠中なので不安ばっかりです💦