
妊娠中に坐骨神経痛で悩んでいます。痛みがひどくて泣いてしまい、治療法や経験談を求めています。
妊娠中の坐骨神経痛になった方、いらっしゃいますか?
1週間前から腰とお尻にかけて激痛が走り、マタニティ可の整骨院へ駆け込みました。電気治療はもちろん出来ないので軽くマッサージのみ。 すぐに痛みが引くものではないし、継続して良くなればいいなぁと思っていました。が、昨日の朝起きた時に1週間前の激痛をはるかに超える痛み。片足を引きずって歩き、骨盤ベルトもしますが全く効果なく、ズボンも自力で履けなくて、トイレも支えがないと座れないくらいです。。 痛すぎて涙が出て1人で号泣してしまいました。ネットで調べると坐骨神経痛に当てはまり、産むまで、もしくは産んでも症状は続く…と。
産院に痛み止め処方出来ないか聞くも、一時的だし安静にするのが一番。
整骨院に聞くも、あまりひどいと動かないで安静にするのが一番。
痛すぎて本当にしばらく泣いてます。。
旦那はあまり本気で捉えてないです。悲しくて。
こんなに痛いのがあと何ヶ月も続くのかと思うと絶望的で。つらいです。
同じような方いらっしゃいませんか?
経験した方からのアドバイスなども欲しいです。。
- ヌッピー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ツナマヨ
私も1人目、2人目、両方共なりました😱
そこまで色々やって何も変わらないなら
生むまでそのままかもしれません💦
私も生むまでずーと痛くて辛くて泣いてました😭
太もも殴ったりして‥
骨盤ベルトしっかりして
ゆっくり歩く以外ないかもしれません😢

カガミ
私もヌッピーさんと同じような状態に臨月になりました、ホントきついですよね…
私は、急に痛んでベッドから起き上がれなかったり、散歩中痛んで動けなくなったりもしました。階段とかしんどかった記憶があります…
それでももっと動けと医師に言われてたので、痛いの我慢して半泣きで外を歩いてたら佐川急便のお姉さんが一度すれ違ったのに車わざわざ引き返してきて、大丈夫?!家まで乗る?!って声かけてきてくれたことが…😢
私は妊娠前から坐骨神経痛が少しありましたが、妊娠で悪化
現在もまだ少し痛みはありますが妊娠中ほどではないです。
痛いからと言って動かさないと筋力が低下するので悪化していくかもしれないので、少しずつ動かして、痛くない行動などを把握しておくのはとても大切ですね。
あとは痛いときは、動かない!
安静にしてください、、
産んだあとの骨盤ケアしっかりやらないと、これから抱っこなどの機会も増えて負担が増えるので、ケア怠ると悪化する可能性はあります(^◇^;)
あまりアドバイスにならずすみません…お大事にしてください😢
-
ヌッピー
臨月の時に…お腹大きくて大変でしたね(T . T)
階段かなりキツイです。かなり時間かかります💦佐川急便のお姉さん優しい…涙出ちゃいますね。。
産後は落ち着いたんですね‼️それは良かったですね(T . T)
1人目の産後骨盤矯正をもっと早く行けばよかったととても後悔しています💦
共感&アドバイスありがとうございます‼️- 8月1日

退会ユーザー
私も下の子後期になってなりました💦痛過ぎて変に悲しくなったりしました、、出産するまで治らなかったです😢
安静って言われたけど上の子いるとなかなか出来ないし難しいとこですよね😭
-
ヌッピー
わかります(T . T)
なんとも言えない悲しさなんです…産むまで痛みは続くって言われてほんと絶望感。。
上の子いるとなかなか難しいですがみなさん頑張ってますもんね‼️ ここで相談して同じ人いると思えると気持ちが楽になりました(T . T)
共感&アドバイスありがとうございます‼️- 8月1日

Rmama
わたしも2人目でなり、週3で整骨院にお世話になり動けるようになりました😭
家では痛みがある程度落ち着いて整骨院で動いていいと言われてからヨガで腰、足、お尻周りを自宅でほぐしてました!
腰をかばうと今度背中や足に負担がかかり不調が出るので幹部だけでなく足なんかはよくほぐしてました☺︎
坐骨神経痛は梨状筋もかなり影響します😢
なので梨状筋をほぐすのと、坐骨神経痛ではなく妊娠中は本来は動かないはずの仙腸関節が緩むことで激痛が走ることがあります。
-
ヌッピー
週3ですか❗️
上の子いて通院大変ですよね…(T . T)
確かにかばって歩いてるので影響でてきそうですね…
ネットで調べた時梨状筋って見ました👌もうちょっと勉強します!詳しくありがとうございます‼️- 8月1日
ヌッピー
1人目の時からなってたんですね(T . T)💦
わかります…太もも殴るの。どこにもぶつけられない辛い痛みですもんね(T . T)
ベルトしっかりつけます(T . T)
共感&アドバイスありがとうございます‼️
ツナマヨ
1人目の時は赤ちゃん大きくて
胎動がある度にビリ⚡ビリ⚡してました😱
もう本当にすっごく辛いですよね😢
寝てても座ってても立っててもトイレもビリビリして😭
うわー!!!って叫んでました😱
マジで!陣痛並に😢
でも産んだら無くなりました!
だからヌっピーさんも出産して無くなるといいですね😢
下の方と同じで
出産してからちゃんとケアしないと
抱っこしたり赤ちゃんのお世話でまたぶり返しちゃうかもしれないので気を付けてください😭
もう本当にこればかりは
接骨院でも何もできないので
耐えるしかないのです😱
辛いけど!!痛いけど!!
上のお子さんも居るから
動くな、なんて出来ないですが
なるべく安静になさってください😢
ヌッピー
胎動のたびに…つらい(T . T)嬉しいはずなのに辛い(T . T)
2人目産まれたらガマンせずにちゃんと骨盤矯正いきます💦1人目の時は預けてまで自分のことをしていいのか…とか思ってしまって。。
安静につとめます(T . T)丁寧にありがとうございます‼️