
コメント

ママリ
うち25度でつけっぱなしです!犬がいるので、電気代ヤバいです(笑)

💘
私も27度で付けっ放しです〜😂
どうなるんでしょうね…電気代😂💦(笑)
-
ERKP
付けっぱなしなのですね!
電気代怖いですけど
家の中で熱中症もあるみたいだし
子供いるから付けっぱなしで
仕方ないですよね(;_;)
わたし1人だったら
扇風機で我慢してます(笑)- 8月1日

はじめてのママリ🔰
27℃設定ならそこまでじゃないんじゃないですか?
うちは25℃ですけど気になるくらいじゃないです!
寝てる間に寒くなってきたりした時は消したりするけど…ほぼフル活動です!
-
ERKP
27℃設定だったら
そんなに気にならないですかね💦
付けっぱなしは
今年が初めてなので
電気代こわいなーって
思ってましたが
家の中で熱中症なったり
する人もいますしね(;_;)
電気代より子供たち優先にします!- 8月1日

2児のママ☆*。
つけたり消したりするよりは
つけっぱなしの方が電気代少し安くなるみたいです!
エアコンはつけるときに1番電力を消耗するから、らしいですが
ほんとかどうかはわかりません笑
-
ERKP
つけたり消したりは
よくないって聞きます!
エアコン付ける時に一番
電力がかかるって
テレビで見たことありました!
確かに実際わからないですよね(笑)- 8月1日

ねこ
うち猫いるので6月からリビングのエアコンは24.時間付けっぱなしです 笑
今月は梅雨もあって浴室乾燥もよく使ってましたが電気代そんなにいきませんでした!
来月どうなるかわかりませんが 笑
-
ERKP
動物飼ってると
消すことは無理ですよね!
そうなのですね!
電気代こわいですけど
子供たち優先にします😊
まだ幼稚園行ってないので
家に一緒にいるので💦
わたし1人だったら
扇風機で我慢してます(笑)- 8月1日

きき
だいたい28度か29度で扇風機も使ってます!
半日ぐらいの外出なら付けっぱです。
帰ってきてからの蒸し暑さがほんとイライラするので笑
-
ERKP
そうなのですね!
確かに帰ってきてからの
蒸し暑さ無理ですよね💦
部屋冷えるまで時間かかるし
その間汗だくでベタベタで
イライラしますわたし(笑)
電気代気になりますが
子供たちもいるので
子供たち優先にします♪
わたし1人だったら
扇風機で我慢してます(笑)
けど今年の夏は異常ですよね☀️- 8月1日

バマリ🔰
午後の3時まで網戸と扇風機で耐えて、3時過ぎたら27℃で除湿かけます。
-
ERKP
午後の3時まで網戸と扇風機
なんですね( ´•ω•` )
お子さんは保育園ですか?- 8月1日
-
バマリ🔰
はい、子供は託児所にいます。
保育園にも行ってますが、日によって保育園から迎えに行って支援教室に言ったり。
保育園でのくらしぶりから発達による困り事を相談と簡単なテストをする日があります。
移動費がかかるので、体を壊さない範囲で我慢して自分だけの時はつけないです。- 8月2日

みーにゃん
毎年つけっぱなしですよ〜😊24時間2ヶ月以上😊笑
-
ERKP
付けっぱなしの方
ほぼほぼですね!
ありがとうございます(*´∀`)
わたしも気にせず
付けっぱにします♪
電気代気になりますけど
今年の夏は異常ですよね💦- 8月1日
ERKP
わんちゃん居たら消せないですよね!
夏は仕方ないですよね(;_;)