※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡mama
ココロ・悩み

9ヶ月の娘を保育園に入れたが、仕事と家庭のバランスが難しく悩んでいる。保育園を辞めて一緒にいるか悩んでいる。

乱文すみません💦💦
待機児童もいる中で贅沢な悩みなのですが

9ヶ月の娘を6月から保育園に入れました。
理由は出産してすぐに旦那の多額の借金が発覚
返せる金額では無かったので自己破産をする事に。

旦那は自営業なのですが、毎月なんとか生活できるくらいです。
その中でお金の事で毎日毎日揉めてばかり。
その状況がずっと続いて私が本当に心がしんどくて。
もっともっと周りと同じ様に娘にしてあげたい。
そう思い年度途中で入れました。

同時にフルタイムの仕事を始めたけど
旦那の理解は一切なく、娘は毎日泣いて泣いて
吐きながら熱を出しながら預けていました。
想像以上に娘との時間がなく、
2週間が経ち、お金は増えていくけど
理解がない事に幻滅して、何のためにこんなに小さい
娘を預けてるのか分からなくなり
パートに変えて休みの日は娘も保育園を休ませようと
思い仕事を辞めました。
あと少しでももっと一緒にいたい。
パートの仕事を探していましたが、
お金の事で揉めてでも我慢の限界が来るまで
保育園を辞めさせて一緒にいようか悩んでいます。

私が精神的にしんどくなって、
預けてあんなけ娘は頑張って
保育園に慣れたのにすごく勝手なのも
保育園が悪い所じゃないことも分かっているけど
たった一年も一緒にいれなかったと涙が出ます。
町で同い年くらいの子供がママといるのを見ると
罪悪感でいっぱいになって心がしんどいです。

コメント

deleted user

2ヶ月なる前から保育園預けてます(笑)

たまに会いたくなりますが、私自身が保育園育ちのためか全然抵抗ありません。

  • m♡mama

    m♡mama


    そうですよね。
    周りの友達も皆0歳から預けていて
    いい所なのは分かっているのに
    なぜか罪悪感が出てしまいます、、
    もっともっと私が強くあれたら
    預けて働いて不自由ない生活を送れるのに。

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カツカツの生活でいいならやめてもいいんじゃないですかね!


    保育園可哀想っていうのも大人だけだし、子供が寂しがってるかもって思うのも大人だけですからね。

    お金無くて家庭内カリカリしてる方が可哀想です(*^^*)

    • 8月1日
ゆとまる

せっかく入れて、慣れてきたのに辞めさせるのはもったいない気がしますが旦那さんの理解もないまま仕事しながら家事育児は大変ですし、旦那さんの給料だけで生活できるのならいいんじゃないでしょうか😔
うちはカツカツで貯金するのが無理なので、1歳まで一緒に居てあげたいとか、そんな事言ってる場合じゃないって感じで働きに出ますが、3歳までは一緒にいたいって方もいますし、ご家庭それぞれなので旦那さまがこのままなら辞めてお子さんと一緒にいるのがいいかと😊

  • m♡mama

    m♡mama


    うちも貯金はできていないです。
    借金発覚した際にほとんど貯金使ったのでもう殆ど無いです。
    だから決意して預けたはずが
    なにが正解か分からなくなりました。

    • 8月1日
  • ゆとまる

    ゆとまる

    私自身はお金が欲しいのもそうですが、子供と離れることで自分もリフレッシュになるだろうし、子供にとってもいい刺激になるだろうと思ってます😊
    でもご主人が家事育児手伝ってくれないんですよね?😔
    でしたら私だったら働きに行かないし、そもそも誰のせいで貯金なくなって働かなきゃいけないんだよっていう気持ちが拭えない気がします😔

    • 8月1日
  • m♡mama

    m♡mama

    そうなんです。昔人間で育児家事は女がして当たり前って感じで、それなのに働けっておかしな話です!!

    働いてお金の面は解決したけど
    逆に、ほんとに何もしてくれなくて
    そっちで毎日揉めてばっかりでした☹️

    • 8月1日
  • ゆとまる

    ゆとまる

    うちも旦那が早く働いて欲しいって感じだったので、家事育児を今まで以上に手伝ってくれるのなら働くと約束してますので手伝わなかったら辞めるつもりです😊
    昔人間の亭主関白気取りはほんとにやっかいですよね😔
    家事育児が女の仕事なら仕事しろって言わないでもらいたいです😳
    働いても働かなくても喧嘩になると働いてる方がストレス溜まっちゃいますね!
    言いたくないけど誰のせいでこうなってんの?って言いたくなります😔

    • 8月1日
まるこ

うちも自営業でカツカツではないのですが、私が経済的に全て旦那に頼りたくない、でも子供は発達等の事が気になって保育園以外にも発達支援教室等に通いたいという思いから、子供同伴でも何とかなるパートを見つけました。上の子は保育園に合わず止めました。下の子は今のところ楽しそうに通えているのですが、月に一度は親子教室的なところに通っています。
仕事は固定給で月6万ほどですが、時給換算だと2500円以上で、ハロワで見つけました。新聞関係です。自分のライフスタイルに合う仕事があると信じて探してみてください。
私はその仕事が見つかる前は、イベント出店やフリマアプリなど子育てと両立出来ることをしていました。

ケロッピ

6ヶ月から預けています^ ^

小さいのに保育園行かせるのと、

年中さん、年長さん、小学生くらいになったりしてから、お金が無さすぎる生活をさせるのと、

どっちがかわいそうかによりますかね(´Д` )

保育園は、なれると思いますよ。
特に、一年預けると随分、風邪をもらうことも減ってきます。

うちもお金ないんですが、私は親に贅沢な生活をさせてもらって生きてきたので、毎週お出かけしたり、長期休みには旅行とか連れて行ってあげたいし、欲しいオモチャは買ってあげたいし、やりたい習い事はやらせてあげたいし、行きたい学校に通わせてあげたいです。

色々わかるようになってきた年齢のときに、お金がないことで、やりたいことができなかったり、お友達と離れてしまったり、悲しい思いをなるべくさせたくないので、稼ぎます!

子供は保育園楽しいはずですよ^ ^
色んな経験できますし。
風邪の時はもちろん休ませてくっついていてあげるのがいいと思いますが。

あんず

私は保育園に入れるかどうするか迷ったときに、近所の人から
将来子育て時代を振り返った時にバタバタ忙しく余裕のない毎日だったなと感じるのはもったいない気がするよねと言われた事がきっかけで正社員復帰をやめる決意をしました☺️
お金は働けば増えますが、時間は増やせないので私は良い選択をしたと思っています😊
と言いつつ、少しでも収入はほしいので在宅で少しだけ働いています😄

どちらかを完全に諦めるのではなくて折衷案というか、ご自身の生活にあった良い方法が見つかると良いですよね(^^)