※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

行きつけの美容院に予約しようとしても、予約でいつもいっぱいです。カ…

行きつけの美容院に予約しようとしても、予約でいつもいっぱいです。
カットできる人が、オーナーしかいないので、仕方ないのですが😅
今回も予約取りたかったんですが、8月20日まで空いてなくて😫
もう、美容院変えてもいいですかねー

子供の誕生日写真を家族で撮りに行きたいので、プリンのボサ髪だと嫌だし😖

どんな時に美容院変えますか⁉️

コメント

deleted user

希望のときに予約取れないときか、前回の対応に疑問に思ったら変えるタイミングにしてます。

  • ママリ

    ママリ


    対応に疑問!!
    実は、シャンプー勧められて一回買って使ったんですが、合わなくて断ったらムスっとした態度取られました😫

    固定客がたくさんいるからそういう態度取るんでしょうが、ダメな美容師だなってすごく思いました😱

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    以前色々ありましたが。
    ①初めてくらいのパーマかけて、会計のときにムースとスプレーを買わされました。頼んだっけ?と思いつつ返事したかもと思って買いました。が何年経っても買うって返事してないと思ってます。
    ②①と同じところで最後にカットに行ったときに、それなりに待たされて待ったお詫びとしてサービスにヘッドスパしてもらい会計したら二時間越えてました😱
    二点で長年通いましたが上記の美容院は止めました。
    ③指名して予約して行きましたが、前の人の施術中でよくあることですがそれがまた長い💦であれば余裕のある予約の取り方してほしく、無理なら予約受けないでくれよと思ってそれを最後に止めました。
    ④託児のあるところで行きましたが、歩く前の子供に荷物を持っていても荷物の出し入れはセルフなので手伝ってもらえず、カットも毛先1センチくらいなのに中々終わらず。スタッフは女ばかりで他のスタッフへの対応見ていて素っ気ないとかで怖っ💦と思って一度きり。
    ⑤キッズスペースありと言うことで行ったら、キッズスペースはありますが狭っ!と言うスペースで子供がハイハイするともう土足スペース。潔癖ではないですが、さすがにないと思って一度きり。また、いつも美容院はカード払いがメインですが、カットはカード払いが出来ず。子供抱きながら財布をごそごそ。

    断って嫌な顔されるの嫌ですよね💦私も染めるのを勧めてきたところは行きません。髪染めが美容院にとって利益率高いので、面倒なところだなと思って。染めようかパーマかけようが自由ですから。

    • 8月1日
deleted user

まさに少し前同じ状態でした😂
行きつけのところは1人で経営しているのと
人気になってきたようで全然予約取れなくて。
でも髪切りたかったので口コミがまぁまぁいいところに行ってきました🙌
なぜか初めての美容院って緊張しますよね〜💧

  • ママリ

    ママリ


    こちらが切りたくてもやってもらえなら違うとこ行くしかないですよね!😅

    • 8月1日