![はちろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんがパパ見知りになるのはあり得るでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?
パパ見知りについて👱🏼♂️
2日間、娘を連れて実家へ行っていました。
3日前は旦那さんはBBQで娘の寝てる間に出て行き
夜も娘が寝てから帰って来ました。
次の日は仕事で娘の寝ている間に仕事へ行き
昼過ぎに実家へ行ったので
顔を合わせていないのは3日間です。
ところが、今日旦那さんが抱っこすると
凄い勢いで泣き出しました💦
ワタシが抱っこ代わると、スッと泣き止みました💦
もう一回リベンジしてましたが
またまたギャン泣きされ
バウンサーに降ろすと泣き止みます💦
日頃、娘を抱っこをするのが好きで
仕事から帰って来たら抱っこしてくれています。
それなのに、3日顔を合わせない間に
変貌しすぎて旦那さんもショックがっていました…
生後2ヶ月でパパ見知りはあり得るんでしょうか?
それとも、何か他に理由があるんでしょうか?
- はちろく(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ちぃちmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちmam
ありますありますパパ見知り🤣生後2ヶ月でうちの子もギャーギャーでしたよ🤣
うちは単身赴任で3週間おきくらいにしか会わなかったのでなおさらでしたねー😅💦
しかも治ったのは最近です😅
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
目もかなり見えてきていますし、赤ちゃんの3日は長いので、パパ見知りしちゃったのかもですね( ̄▽ ̄;)💦
泣かれると悲しいですが、なるだけ触れあうようにしていくとまた戻るとおもいます(*´▽`*)
-
はちろく
目でかなり物を追うのでやっぱり見えてるって事なんですね💦
日曜は休みなんですけど、いつもどこかへ行って家に居ないので、遊んでもらうようにしてみます🤗- 7月31日
はちろく
あ!本当ですか!?💦
単身赴任だと本当に会えないし、誰だ!?って感じになっちゃいますもんね😭
最近になって治ったのはパパって認識出来るようになったって事ですかね?🤔
ちぃちmam
パパだから大丈夫か!と思って、抱っこしてもらって私が離れようとした途端「ギャー😭」でした🤣娘にとっては全然知らない人ってなってたんだと思います🤣
テレビ電話をマメにしたりして、声と顔を認識してもらうようにしてたんで、それが実を結んだのか??🤔と思ってます☺️
はちろく
それは旦那さんも大変でしたね😭💦
でも、実家へ行った時に母が抱っこしても普通だったんですけど、男の人が怖いってのもあると思いますか!?💦
何事もマメにしていく事が大事ですもんね😊❤️