
支援センターに初めて行って1時間で帰りました。皆さんはどのくらい滞在しますか?近所のセンターは2時間がいいかなと思いました。
今日初めて支援センターデビューしました!
13時に着いて子供がぐずってきたので1時間で帰りました💦1時間でも動きっぱなしに遊んで私も楽しかったし子供も楽しそうでした!
皆さん滞在時間はどのくらいですか?
近所の支援センターは狭いので居ても2時間がいいとこかなと思いました。
- もんぷち(6歳)
コメント

mama
1時間半くらいです💡
私が飽きてしまって🤣

とまと
いつも1時間ぐらいです!!
-
もんぷち
私も今日は1時間でしたがあっとゆうまでした!
- 7月31日

しーまま
短ければ1時間ほどですが、暇な時はずーっと入り浸ってます😂
それくらいの月齢の頃はお昼も持ち込んで、お昼前から行って少し遊んでお昼食べて、娘が眠そうになったら授乳してお膝に転がしたままママ向けの雑誌読んだり、お昼寝用ベッドもあるのでそこで寝かせてセンターのスタッフさんとお話したり…
また起きたら遊んで、15時ごろとかに帰ってましたね😅
結構5〜6時間はいました💦
涼しかったので電気代節約のために去年の夏はかなり通ってました🤣
-
もんぷち
たしかに電気代節約になりますよね、5時間は私が持たなさそうです😂
- 7月31日

実月
児童センターと支援センターが近くにあって、児童センターは今月頭から、支援センターは今日デビューしました。
2時間くらいいました。
電気代節約に、交互に通おうかと思ってます(笑)
-
もんぷち
2つ利用いいですね!同じとこだと飽きてしまうかもだし…
ほんとこの時期電気代がこわいです😂- 8月1日
もんぷち
そうですよね、私も1時間から1時間半がちょうど良いかなと思いました!