※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

昼寝中にネガティブな考えが浮かび、ポジティブな考え方の秘訣を知りたいです。

昼寝しようと目を瞑るたび
考え事がモクモクと。
先のことは先に考えれば
良いのに悪いイメージばかり😭
ポジティブな方の秘訣が聞きたいです!

コメント

ママリ

これは絶対に乗り越えられることで、この先幸せに過ごすために今の私に必要なことなんだとプラスに考えて乗り越えてきました😁👋🏻なので、マイナスなことが起こっても絶対に大丈夫だと思い込みます😁

  • ママリ

    ママリ


    そうですね😊幸せに過ごすために大切なこと!たしかにそうですね💖

    • 7月31日
deleted user

一旦どっかでは考えて、んーまあなんとかなる!で諦めます(笑)誰かに話聞いてもらってもいいかなとおもいますが☺️✨私は何事も、旦那が頑張って仕事してくれてるから最低限の生活は出来てる!おっけー!くらいの感じでいます🤣

  • ママリ

    ママリ


    そういう考え方のできる方は幸せですよね😊見習います!

    • 7月31日