

退会ユーザー
幼稚園だと子ども自身が報告してくれますが、保育園でまだしっかり喋れない年だと尚更心配になりますよね😭
私の住んでいる県は2人目の保育料が10月の満3歳児の保育料無償化までは無料なので次男を預けて働こうかと思いましたがそれが気になってやめました💦

Sapi
分かります😞😞
なるべく子供が何があったと言えるようになったり
「痛い」などきちんと伝えられるようになるまで
どこにも預けたくないなと思います🙄🙄

まー
ニュース見ていると怖いですよね😱
私の幼稚園時代もうるさいとクローゼットに閉じ込める先生いました💦
子供の頃の記憶なので1回の事なのかいつもなのかは曖昧ですが😅

はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭😭
ですがこういうことしかニュースにならないってだけで本当に子供のことみてて大切にしてくれる先生の方が多いんじゃないかなと思いますけどね、、、。良い先生いてもニュースにはならないですしね!

うぃっちゃん
子供がしゃべれないうちは不安ですよね😭💔
子供たちそれぞれ別々の保育園に通い、今は同じ園になりましたが、幸いそんな先生のいる園に入れてしまったことはありません😊
当時2歳だった長女から「今日ね、豆まきで鬼に連れていかれて、よく見たらその鬼が担任の先生だったからみんなには内緒にしてね‼️」って話は聞きましたが🤣
コメント