
顔から首にかけての湿疹が気になります。遺伝や乳児湿疹の可能性も。保湿で改善せず、早めに小児科または皮膚科を受診した方が良いでしょう。
1ヶ月過ぎたぐらいから顔から首にかけて赤い湿疹みたいなのが見受けられます。元々、あたしは幼少時代アトピー持ちだったので遺伝とかでなりやすい傾向があるのでしょうか?それとも言わゆる乳児湿疹でしょうか?
今は様子を見ながら保湿ローションを使用してますが良くも悪くもない感じで治らず保湿しないとカサブタみたいなのが見受けられます。
早いうちに小児科または皮膚科に行った方がいいでしょうか?
ステロイドの副作用が心配で行く勇気が出ません。
- 新ママ♡(5歳10ヶ月)
コメント

2児ママ
私は小さい時から大人になってからも
アトピーです!
ですが、子供二人いですが今のところ
それらしきアトピー症状は出ていないです(^-^)
新生児からよく保湿などしてあげていたら
アトピーなど、ならない体質作りになるみたいですよ(^-^)/

ぽぽ
私もアトピーあります。肌質とか似てたりするので、お子さんもアトピーになることあると思います。
私のかかっていた皮膚科ではアトピーも乳児湿疹もケア方法は一緒で、まずは保湿でひどい湿疹にはステロイドを使って早く治して保湿で予防していく感じでした。かさぶたになる感じであれば一度病院に行った方がいいかもしれませんね😊
ひどくなってしまうとその分たくさんステロイドを使って治すことになると思うので、保湿で良くならない時は少しステロイドを使って早く治してあげる方がいいのかなって私は思ってます。
-
新ママ♡
やはりそーですか。
親としては早く治してあげたいので病院に行こうと思います。- 7月31日

mamari
息子も1ヶ月を過ぎたあたりから顔や首、体全体に赤い湿疹がでできました。
しばらく保湿クリーム等で様子を見ましたが酷くなったので、皮膚科を受診しました。
ステロイド剤と保湿剤を出していただき塗ったらすぐ治ります。ただ、しばらく塗らないでおくと、今でも軽く湿疹が出てきます。また薬を軽く塗るの繰り返しです。
始めは耳切れとかもあり、病院ではアトピーとは診断されなかったですが、アトピー気質だねと言われました。
私も旦那も幼い頃アトピー気質でした。
ステロイドは気になりますが、息子の肌も綺麗になりますし痒そうなのもなくなるので湿疹が出る度に塗っています。
私は皮膚科に行ってよかったと思っています。
1度ステロイド剤のことも含めて皮膚科で相談されてもいいかと思います😊
-
新ママ♡
ご意見ありがとうございます。お盆入る前に病院に行こうと思います。あたし自身もかかりつけの皮膚科があるのでそちらへ受診しようと思います。
- 7月31日
2児ママ
まだ1ヶ月だと思いますので
乳児湿疹だと思います(^-^)
小さいときはガーゼとかで顔など洗わず
手で優しく洗ってあげた方がいいですよ!
新ママ♡
ご意見ありがとうございます。湿疹が出てからは石鹸で洗うように心がけています。
治りが遅いようなら病院に行ってみようと思います。