※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu*ka
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが夜20時半にミルクを飲んで、22時頃に寝てしまい、4時前に起きたらミルクを忘れていた。ミルクの間隔が早いか心配です。

生後1ヶ月半なんですが夜20時半にミルクを飲みあたしも22時頃寝てしまいぱっと起きたら4時前.....ミルク忘れて慌てて今あげてます。本人はまだ起きずに寝てましたが.....1ヶ月半でこんなにミルクの間隔あくんでしょうか.....

コメント

deleted user

新生児期に5時間あいたことあるので、よく寝る子ならありうるかと(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
親心的には暑いからできれば夜中1回は起きて欲しいところですよね‪( ˙꒳​˙ᐢ )

  • yu*ka

    yu*ka

    最近こんな感じであくので心配になります😅

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜は寝る時間って分かってきたんですかね( ˊᵕˋ )♡
    まだ1ヶ月半ですし、できるなら夜中1回起こして飲ませても良いと思いますよ( ´ ▽ ` )
    寝ぼけてても飲んでましたか?\( ö )/

    • 7月31日
  • yu*ka

    yu*ka

    泣くまで待とうかと思いましたが心配であげましたw
    寝ぼけながら完食しました😊

    • 7月31日
Le

全然大丈夫だと思います!!
1ヶ月半頃から生活リズム出来てきて5~6時間は寝てくれてました😊

  • yu*ka

    yu*ka

    そうなんですね!少し心配になってしまって😅

    • 7月31日
ママリさん

うちもさっきまで6時間寝てましたょ。笑
ただ、熱中症が怖いのでこまめにあげれるといいですね!

  • yu*ka

    yu*ka

    泣かないのであたしもぐっすり寝てしまって起きた時慌てました😅熱中症にならないようにあげた方がいいですね!

    • 7月31日
みみちゃん。

私の娘はよく寝てくれる子で、そのくらい空くこともありました💦
今時期だと脱水とか心配ですよね😣

  • yu*ka

    yu*ka

    心配ですよね😢

    • 7月31日