※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラ・86
お金・保険

産休中に育児給付金を申請中。会社が給料未払いで取引停止。退職を考えているが、離職手続きについて不安。自分で申請可能か、印鑑や他書類の必要性について相談。

今、産休扱いで育児給付金を2ヶ月に1回ハローワークに申請に行っています。
本来なら原則会社側が申請してくれるそうみたいですが、個人経営の会社の為、自身で行ってくれとの事で現在に至ります。

しかし、産休満期後は会社を退職しようと思ってます。
今、会社に残っている人の話だと私が産休に入ってから給料日を過ぎての給料振込が続いているらしく、部材屋さんとかにも未納で取引が停止してしまってるらしいのです。

このような状況では産休後も復帰は難しいし、わたしも困ってしまいますので、産休満期で退職が望ましいかなと思ってます。

退職の場合は雇用保険の喪失みたいな書類と離職票が必要だと思いましたが、これらは自分で申請することは出来るのでしょうか?
会社で取引があった社会保険労務士の方も未納により、手続きしていただけない状況です。

会社の印鑑が必要なところは社長に相談すれば押印はしていただけると思います。
また、退職には他に書類が必要なのでしょうか?
ご教授願います。

コメント

02

回答としては不足かもしれませんが、、、
離職票と健康保険の資格喪失票が必要ですね。最悪健康保険は離職票あれば保険組合に作ってもらうことは可能?かも?と思いますが、離職票作るのは会社だと思います。
それこそ、その二ヶ月に一度ハローワーク行く時に相談できないのでしょうか?

あと観点は違いますが、敢えて手続きせず様子を見たほうが、雇い止めや解雇という形になった場合にその後もらえる失業給付の額が変わるので、手続き急がなくても💦とは思いました。

  • キラ・86

    キラ・86

    ハローワークにも聞いた事あります。
    やはり会社が対応するもので、やってもらえないようならハローワークから会社に催促の連絡をするとの事でした。

    裏技のようなものがあればと思い、質問させて頂きました。

    会社の経営状況が思わしくないので、戻れず解雇の形での退職となると思います。
    どちらにしても会社が書類作成の手続きをしてもらえないことには失業給付金も手続き出来ず、貰えないのが困るのです。

    • 3月31日