
和風な会場で結婚式挙げられた方いませんか?😭演出や装花などなどこだわ…
和風な会場で結婚式挙げられた方いませんか?😭
演出や装花などなどこだわったところ、写真ももしあれば交えて教えて頂きたいです。
あと、ウェルカムスペース も..
今のところ、
プロフィールムービー、鏡開き(色打掛)、フォトラウンド (WD)※フォトドロップスを使うか考え中、両親へのお手紙、両親への花束贈呈(プレゼントはなしの予定)、エンドロール
こんな感じです。
旦那の会社の人がほとんどなのに、主婦になった私が準備をしなくてはならず、期間が短いのにどうしたらいいか困っています。
ケーキカットはしたくないと言われました。
旦那はほかにアイデアをくれません..。
子供もいるので私もあまり凝ったことを準備する余裕はないので、普通の結婚式でいいかとも思うんですが、遠方から来てくれる人がたくさんいるのにそれでいいのか..
悩む毎日です。
結婚式経験者の方、アドバイスをください。😭
- ママリ
コメント

退会ユーザー
演出の会社でアルバイトをしていたため、式場の用意した演出はやりたくないなと考えていたのですが、
お色直し(WD→色打掛)で再入場する際に、親戚のおじさんに長持唄を唄ってもらい提灯を持って先導してもらいました。
夕方からの披露宴で、中庭にキャンドルを灯してもらい照明を薄暗くしての入場だったのでとっても雰囲気が良かったです…!
実際にはやりませんでしたが、ゲストにキャンドル型のLEDライトを持ってもらい足元を照らしてもらうというのも考えていました😌
準備が大変かと思いますが、素敵なお式になりますように…!

マリ
鏡開きをするのであれば、ケーキカットないのは自然かなと思います😊
私は鏡開きでなくケーキカットで他は同じような内容でしたが、無理に何か企画を詰め込むよりもゲストの方たちとゆっくりお話ができて、アットホームで良い感じになったなと思ってます!
義両親には未だに、あの料理は美味しかったって言ってもらえるくらい料理にはこだわりました💕
ゆっくりできると料理を味わってもらうことができますし、そういう式を目指すのも良いかなと思います🤗
-
ママリ
ケーキカットはプラン内で、鏡開きはオプションなんです。なので、やってもやらなくてもお金が変わらないのでやりたいなぁと思いましたが、旦那に拒否されました.
.笑
でも自然なのであればよかったです。
確かに、結婚式ってゲスト側からしてもバタバタ?で、料理をゆっくり味わった記憶がないかも...アットホームな普通の結婚式がしたいと最初思ってたはずなのに、インスタやゼクシィなどなどあらゆる情報に頭が混乱してました。
すごく心強いお言葉ありがとうございます😊
ちなみにフォトラウンド は何か小物は用意されましたか??- 7月30日
-
マリ
そうなんですね😅
旦那さま、なんでケーキカットは嫌なんでしょうか笑
鏡開きとケーキカットはどちらかだけの方が良いのかな~と個人的には思いますが、ゆうゆうさんがやりたいなら、後悔のないようにはしてほしいです!
たくさんの情報見てると混乱しますよね💦わかります。
たくさんの演出用意されてるお式も色々考えて用意してくれたんだな、素敵だな、とは思うのですが、せっかくのお料理食べきれなくて残してしまったりというのは少し残念な気がします💦
小さいお子さんとご一緒のようですし、お子さんがいてくれるだけでも和みそうですね😊
アットホームにゆっくり楽しむの、おすすめですよ💓
フォトラウンドも何も用意しませんでした!
それでも十分でしたが、少しくらい小物あっても良かったかなとは思いました笑- 7月31日

ちあち
お色直しが和装だったので、ゲスト卓のお花は和をイメージしてオーダーしました👌
-
ママリ
竹に入ってるんですか?
とってもおしゃれですね🤩
白と赤と緑の組み合わせは私も考えてました!
高砂も同じ色味ですか?- 7月30日
-
ちあち
そうです👌
全体が写ってなくて申し訳ないですが、こんな感じです。- 7月31日
-
ちあち
WD→色打掛だったので、どちらでも合うように、お花屋さんと相談しました✨
- 7月31日
ママリ
外の景色が見える会場だったんですかね?想像しただけでも幻想的です。
残念ながら午前中、窓のない会場ですが😭うらやましい..
退会ユーザー
演出という演出は前記の通りで、両親への手紙も朗読なしで渡すだけ、プロフィールムービーとエンドロールくらいしかやってません😛
余興も友人の負担が大きすぎるのでやっていません。
ウェルカムボード代わりのウェルカムオブジェを置きましたが、色んなものを置くのはやめて造花と扇で受付の横にこじんまりと置いただけです🙌(写真置いときます)
ゆうゆうさんと同じようにラウンドフォトをやったんですが、余興の時間がなかった分1人1人としっかり話しができたのでとっても良かったですよ!
凝った結婚式=いい式ではないですし、色んなことを詰め込むとバタバタな式の印象になっちゃうので十分な気がします😄
ママリ
なんですかこれ!!めちゃくちゃおしゃれで映えるし好みです!!!(興奮)
秋の結婚式だったんですか??ダメ元でお花やさんにこういう感じって言ってみようかな..笑
そして心強いお言葉ありがとうございます。
ただでさえぎゅうぎゅうなスケジュールの結婚式ですもんね。旦那の会社の余興や祝辞はあるので余計なことしなくても良さそうです。
ありがとうございます😊