※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
子育て・グッズ

子どもが生まれて写真をたくさん撮りました。写真整理が難しく、フォトブックに残すか迷っています。皆さんはどうしていますか?

子どもが生まれて最初の一年て、めちゃくちゃ写真撮りますよね😅笑
一月に200枚近く撮ってたんですけど、同じような方、写真整理どうされてますか?
フォトブックに残すことを考えてるんですけど、なかなか選べなくて😂
いっそのこと全部現像しちゃおうかな、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

連写ばかりですが写りの悪いもの(半目とか笑)以外は全部現像してます😂
その中から厳選して貼るタイプのアルバムにメッセージ付きで貼って、残ったものは入れるタイプのアルバムに入れてます!

  • ゆこ

    ゆこ

    わかります(笑)
    でもそうやって厳選していくと、
    この半目も良い思い出、、、❤️とか
    同じように見えてココがちょっと違う🥺とか、
    旦那に一生終わらん(笑)と呆れられてます🤣

    • 7月30日
の1

産まれてもうすぐ3ヶ月になりますが毎日写真を撮ってほとんど現像してます……😂
500枚入るアルバム3つ目突入しました笑

  • ゆこ

    ゆこ

    すごい✨👏
    3ヶ月のころにもフォトブック作るぞー!って意気込んでたのに、気づけば1歳5ヶ月で何も出来てません🤣

    • 7月30日
deleted user

わたしは現像してアルバム作ってます(^^)
貼る時もこんなのあったなーって幸せな気持ちになります♡

  • ゆこ

    ゆこ

    今ですら懐かしくてウルウルしちゃいますよね🥺笑
    スマホでフォトブック作るときも、懐かしくなるのは同じなんですけど、目がチカチカしちゃって😂
    しかも結局何も出来ていないという、、、😅

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしはコメントとかも添えてアルバム作ってますよ(^^)
    見返してみるとこのころこんなことで喜んでたなーとかできるようになったなーとか思い出せるように^_^

    • 7月30日
わっか~

選べないですよね~
私は現像の安いアプリを探して大量に印刷したりキーホルダーやフォトブックにしてますよー

現像はお店よりアプリの方が安いです。

  • ゆこ

    ゆこ

    本当選べないです(笑)でもスマホの容量もどんどん圧迫されて😂
    お店よりアプリがお安いんですね!教えて頂いてありがとうございます😊

    • 7月30日
  • わっか~

    わっか~

    スマホの容量足りなくて128のSDカード買いました。
    たくさん入るのでいいです👍

    • 7月30日
年子

600枚くらい入るデカいアルバム買って、Lサイズの写真でただただ現像しました💡
ただ数が多いと値段にビビるのでお気に入りの、どっかに行った時、可愛い顔、変な顔、って感じに絞って現像しました!

  • ゆこ

    ゆこ

    うわ〜😨
    うちなんてもう1歳5ヶ月なので、まとめてしたらどエライ値段になりそうです😂
    皆さん、現像してアルバムに入れるのが多いですね😊

    • 7月30日
deleted user

周りの人からしたら同じような表情でも親からしたら1つ1つ違って全部愛おしくてなかなかどの写真を選ぶかってできないですよね😂😂💓
最近はあまり撮らなくなりましたが💦本当1歳前までの写真が大量です◡̈⃝✩
うちは全部現像してます。しろくまフォトというアプリ使ってます!1枚5円でとても安いです✨
私はこれからも利用するつもりですが🙌安いので暗めの画像のものなどは現像すると画質はやはり悪くなります😣

  • ゆこ

    ゆこ

    ですよね!ですよね!✨
    でも、最近あまり撮らなくなったのも同じです🤣笑
    しろくまフォトアプリ見てみます😃

    • 7月30日
にひ

選べないですよね😁
私も結局選べず、コラージュアプリで6~10枚ぐらいを1ページにまとめて、しまうまプリントで144ページ(最大)のフォトブック作りました😆

お気に入りの写真はドドーンと1ページ使ったりして🎶

すんごい手間かかるし、他人からは「同じような写真ばっかり…」って思われそうですが、安く出来たし満足してます✨