
コメント

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期真っ只中です!
私も毎日イライラしてばかりです💦
優しく接しても泣きながら叩かれたり蹴られたりした瞬間にはそんな気持ちも飛んでいきます😭

さるあた
うちは息子のみがイヤイヤ期ありましたが、私自身に余裕があるときはイヤイヤとなったらお母さんイヤイヤーと同じようにしてました(笑)
一番下だったのもあり、まだ笑って見てられる時のが多かったですが、余裕がないときは怒ったりもしてました。
-
琉.凌mama
返信ありがとうございます(__)
気持ちに余裕無さすぎて
接することがしんどいな
って思う時もあります😭- 7月30日

ちいさん
4歳の息子、まだまだイヤイヤ中です。イヤイヤが始まると、心のスイッチを切ります。無の境地になり、感情をオフにします。うん、そうだね、なになにしたかったねー、と繰り返し、でもなになにだからできないねー、をひたすら繰り返します。
感情をオフにしてるので、私自身はヒートアップすることなく接することができていますが、こんな無感情で返されたら子供にも良くないかもしれません…💧
-
琉.凌mama
返信ありがとうございます(__)
どう接することが
1番なんですかね...
毎日モヤモヤです💭
ネットとかで見ると
頭から否定してはいけないとか
他のものでつるのはダメとか
書かれててどうすれば...
って感じです😭- 7月30日
琉.凌mama
返信ありがとうございます(__)
イライラしますよね😭
下の子産まれてから
尚更イライラで...
でも上の子に申し訳なくて...