※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

トイレトレーニングが進まず、2歳10ヶ月の子供が泣いてしまいます。アドバイスをお願いします。

2歳10ヶ月トイレトレーニングが全然進みません。
アンパンマンシールでやっとトイレに座ってくれるようになりました。しかし、シールを貼るために座っているという感じで、座るとすぐシールシールと言います。
トレーニングパンツやオムツを履いていない時は、オシッコとは言いませんが股に手を当ててソワソワします。
そのためトイレに座らせますがなぜか大泣き。
ここでオシッコしたくない、オシッコ出ないと泣き叫びオムツを履かせてと言います。まだ一度もトイレでオシッコ成功していません。
ここからどう進めたらいいでしょうか?
今は産休のため保育園には行っていません。来年の4月から保育園には預ける予定です。
できれば3歳までにはオシッコだけはトイレでできるようになってほしいです。
アドバイスお願いします。

コメント

みやみや

私はトレーニングパンツ
とかではなくて
普通のパンツ履かせて
垂れ流しでやりました!!
おトイレでおしっこ出来たら
一口ゼリーが好きなので
一個あげるねって
ご褒美もあげてました😉
トイレでおしっこできなくても
教えてくれてありがとう☺️✨
ちっちいえたね!
偉いねって大袈裟に誉めてあげてました✨

  • ゆめ

    ゆめ

    コメントありがとうございました!
    返事おそくなりすみません。
    普通のパンツですか…そうしようと思うのですが漏れた時のことを考えると…😓
    勇気が出ません!笑っ😂
    でも数日前からトイレに座るのも嫌がるようになったので焦っています💦
    もう垂れ流しでもパンツ履かせてみようかな🤔
    参考にさせて頂きます✨
    ありがとうございました😊

    • 8月3日
あき

トイレトレーニング大変ですよね💦

オムツ外れ相談室に電話したら、朝起きてすぐとお風呂に入る前に裸になった時が、オシッコが出やすいと聞きました。

成功体験を数回積むと、トイレでしよう!と思うみたいです。

まず朝とお風呂前の2回に絞ってトイレに座らせてみてはどうでしょうか。

お姉ちゃんはそれですぐ外れました。ウンチもオッケーです。

  • ゆめ

    ゆめ

    コメントありがとうございました!
    返信遅くなりました💦

    それが、数日前からまたトイレに座るの完全拒否になっちゃいました😭
    もう焦ってます💦
    オムツ外れ相談室ってあるんですね!
    思い切ってパンツ履かせてみようと思いますが、本当にオムツ卒業出来るのか…😵
    とりあえず、朝とお風呂前にトイレ促してみようと思います✨
    アドバイスありがとうございました😊

    • 8月3日
なみ

①トイレに座れたらシール
②おしっこできたらシール
③うんちができたらシール
と少しずつシールを貼る条件をレベルアップしていました。できたら大げさに褒めました!

オムツを履いていると中々トイトレが進まなかったので
思い切って自宅にいる時は布パンツを履かせていました。
布パンツは子供が選んで買ったものだったせいか汚したくないと思ってくれたようです。

  • ゆめ

    ゆめ

    コメントありがとうございました!
    返信遅くなりました。

    それが、数日前からまたトイレに座るのも完全拒否になりました😵
    シールはママが貼っていいよーって言われます😂
    私も思い切ってパンツ履かせてみようと思います😅
    アドバイスありがとうございました😊
    参考にさせていただきます😊

    • 8月3日