
友人と子どもを遊ばせるときに気をつけることはありますか?こちらは2歳…
友人と子どもを遊ばせるときに気をつけることはありますか?
こちらは2歳と0歳、友人は2歳の子どもがいます。
うちか友人の家どちらかで遊びます!
私の方は、お互いに子どもを連れて友人と遊ぶ経験はありません…!
自分の子どもも、他の子と積極的に関わらせる機会はあまりありません。
もともとお互い母になる前からの友達なので、モヤモヤしないように気をつけたいです
食べ物などは子どもにあげる前にママチェック通す!など思い浮かびましたが、他に何かありますか…?!
されて嬉しいおもてなしや気遣いなどもあれば教えてください☺️
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おむつは持ち帰る。
おむつ替えのシートをもっていく。
ケガしないようにちゃんと見る。
飲み物はストロー付きのパックがありがたいなど?
あとはママの好きなおやつ持って、楽しく過ごせればよいですね。

はじめてのママリ🔰
お互いお菓子や食べ物を持参すると思うので、相手の子の食物アレルギーの有無と好きなものは聞いておいた方が良いと思います😊
チョコレートや甘いものは積極的に与えていない家庭もあるので私はフルーツを持参する事が多いです❣️
おもちゃは譲り合って遊ぶとモヤモヤしないと思います。お互いに思いやると楽しい時間が過ごせるはずです😊
私自身の事ですが普段飲まないハーブティーなどだしてもらえて嬉しかったです💓
コメント