

やま
まだ歯が生え揃ってないうちは気にしなくて大丈夫と知人の保育士に聞きました。
うちも、まだあまり生えてなくて、受け口状態です💦

華
まだ歯も生え揃ってないし、顎の骨も完全に出来上がっているわけではないので、3歳くらいまではそんなに気にしなくても大丈夫だと、1歳半検診で言われました!
あと指を吸うのも3歳までにはやめさせた方が良いみたいですよ。

はじめてのママリ🔰
昔の質問にコメント失礼します。
娘が同じ状況です。現在経過は如何でしょうか??
やま
まだ歯が生え揃ってないうちは気にしなくて大丈夫と知人の保育士に聞きました。
うちも、まだあまり生えてなくて、受け口状態です💦
華
まだ歯も生え揃ってないし、顎の骨も完全に出来上がっているわけではないので、3歳くらいまではそんなに気にしなくても大丈夫だと、1歳半検診で言われました!
あと指を吸うのも3歳までにはやめさせた方が良いみたいですよ。
はじめてのママリ🔰
昔の質問にコメント失礼します。
娘が同じ状況です。現在経過は如何でしょうか??
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜になると寝ないし、抱っこして寝かせても布団に置くと泣きます。 泣いている状態で旦那が添い寝して寝かせるんですけど 1時間も泣いていて寝ません。 でも旦那は隣で泣いているのも気…
ヤバイ、20時半からずっと寝てくれず 抱っこして完全に寝てるのに ベッドに置いたらジタバタして泣きます その繰り返しでした 便秘っていうのもあります あと、気分も悪いみたいで吐きます ようやく夜中の1時に今寝ま…
兄弟を育てている方、どうやって家の中で遊ばせていますか? 下の子0歳がハイハイするのですが、3歳の上の子がオモチャを「ぼくの!」って言って一緒に遊べません。 ブロックなどで作ったものも0歳は壊してしまうので近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント