※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msms
子育て・グッズ

離乳食後のミルク量について、みなさんはどのようにしていますか?

離乳食始めたばかりなんですが、離乳食をあげたあとに授乳若しくはミルクをあげる際、ミルクの場合量は今までと同じ量をあげるもんなんでしょうか?😣⤴️

それとも、離乳食をあげているので少し少なめ(離乳食開始前は120ミルクあげていたけど、100に減らす等...)にしたりするんでしょうか??😓

みなさんどのようにしているんでしょうか??(´д`|||)

コメント

deleted user

好きなだけあげていいので、量は変えなくていいと思います!
うちの子は、必ず残すので20ほど少なめに作ってます😊

  • msms

    msms

    まだ同じ量をあげたらいいんですね!😄

    今までどおりあげたいと思います‼️

    • 7月30日
チッチ

同じ量で大丈夫ですよ😄

最初はお腹にたまるほど食べていないし
栄養はミルクからとるので...。

だんだん減ってくると思います✌️

  • msms

    msms

    だんだん減ってくるんですね~✨

    まだほんの少ししか食べてないので、まだまだミルクや母乳から栄養を取るってことですね🙌

    • 7月30日
m

今までと同じ量ですね!
離乳食がしっかり食べられるようになると、自然とミルクの量も減っていくと思います!

  • msms

    msms

    食べる量が増えてくるまではそのままの量がいいですね😄

    今までどおりの量をあげたいと思います✨

    • 7月30日