
内診後に茶おりや痛みがある場合、お産につながる可能性は少ないですか?初産で不安です。
昨日の朝健診に行ってきてまだ子宮口は閉じており、内診の時に指でグリグリされて「破水してもいいんだけど、まだそうかな〜様子見ててね」と言われました。
昨日はそれから一日中茶おりが出ており、今日も茶おりが出ています。
昨日は生理痛みたいな痛みがあり、今日は腰がズーンと重いような痛いような感じがします……
これは内診の影響でなっていて、お産に繋がる可能性は少ないのですかね??😅
初産でわからず、ソワソワしております。
みなさんの経験教えていただきたいです☺️
- ママリ(生後6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぴ
私もグリグリされた後同じような感じでしたが全然陣痛来なくて結局促進剤で予定日の2日後に産まれました👶(笑)
ママリ
昨日に引き続きコメントありがとうございます🙇♀️笑
もう昨日から生理の時のような感じがずーっと続いているのでソワソワしかなくてまた投稿してしまいました😂笑
ぴ
あっ同じ方だと全然気付かずコメントしてました🤣(笑)
本当ソワソワしますよね( -᷄ω-᷅ )💭
ジンクスもほとんど試しましたがダメでした🙅🏻×(笑)
ママリ
暑いしそろそろ出てきて欲しいんですが……😂笑
初産だし遅れるかな〜とも思いつつ、少しでも早く出てきて欲しい気持ちもあります笑