
コメント

Maria
朝の九時~投与で
お昼頃には陣痛きてました!!
人によりますし病院でも投与できる量が決まってるようなので 万が一投与しすぎたり
副作用出た場合は 弱める薬も入れると言われました(ง ˙˘˙ )ว
子宮口の柔らかさ次第だから!!とバルーンも入れましたがバルーンで3センチしか開かず今思えば 太り過ぎによる難産でした(--;)(笑)

なな
午前10時過ぎから投与し、お昼頃には陣痛きてました!
そして午後3時過ぎに出産しました✨
私は微弱陣痛で促進剤になったのですが、投与したらあっという間に激痛がきてビックリしました😂
出産頑張ってくださいね💕
-
なー
すごく早い😳
自分の時もそれくらい早いと嬉しいなぁと😆
出産頑張りたいと思います!
回答ありがとうございます☺️- 7月30日

comugico.
私は高位破水からの即入院でした!(予定日より2週間以上早く)
入院日は自然に陣痛が来るのを待ちましたが来ず…(子宮口全く開いてなかったです)
入院2日目、破水しているので感染防止の点滴を打ちつつ、子宮口を柔らかくする薬を1時間に1粒×6時間過ごし、張り&痛みが出てきたので促進剤を打ちました。1時間程の投与で2.3分おきの陣痛に繋がりましたが、やっぱり子宮口が開かず翌日に仕切り直しになりました。(この時点で陣痛6時間耐えましたが、子宮口は2cm)
3日目、朝から子宮口を柔らかくする薬を4回服用し、その後促進剤。この日は2時間程で2.3分の陣痛に繋がりました。子宮口の開きが悪く9時間陣痛に耐えやっと分娩台へ行き、そこから1時間で出てきてくれました!
とても長くてとても痛かったです…(笑)
隣の部屋の妊娠さんも同じ時間から促進剤使ってたらしいですが、陣痛に繋がらず3日経過してると言ってたので個人差あると思います💦
-
なー
やはり、効果は人それぞれなんですね😓
こんなに長く陣痛に耐えられてたんですね…
すごいです…😭
陣痛がきても、子宮口の開き具合ですもんね🤦♀️
とても参考になりました!
回答ありがとうございます☺️- 7月30日

ママリ
予定日時点では子宮口1cmで、1週間超過して誘発分娩しました。
促進剤の前に、ラミナリアとバルーンで子宮口を拡張しましたが、全開までに一晩かかりました😅
促進剤を投薬し始めてからは6時間で生まれました!
出産頑張ってください👍
-
なー
バルーンで開きがスムーズになってくれると嬉しいです😭
やっぱり一晩くらいはかかりますよね😓
予定日までに陣痛と共に子宮口が開いてくれるのを祈って頑張りたいと思います💪🏼
回答ありがとうございます☺️- 7月30日
なー
結構早めに効果でることもあるんですね!
私もちょっと体重が増え気味なので心配です🤔
参考になりました!ありがとうございます☺️