
子供の歯医者通院ペースについて相談中。娘は2週間に1回通うことに疑問。月1回でも大丈夫?慣れるまで大変。皆さんのペースを教えてください。
子供の歯医者はどのくらいのペースで通われていますか?
最近私の歯が痛い時があり通い出しました、行くならばと娘も一緒にみてもらいました。
次回の予約の時に娘もですか?と聞くと はいと言われ予約を取っています
前回は夫が予約を取ってその時に
娘は2週間に一回は来て欲しいと言われたそうですが多くないでしょうか?
普通なのでしょうか?
娘は虫歯はなく唾液検査で虫歯菌?も無いのがわかりましたが月1じゃ駄目なのでしょうか😂
早く慣れるといいですねと言われてますが
入り口入る前からギャン泣きでこれじゃ歯医者が嫌いになるだけなんじゃ…って思っちゃいます😅
歯医者によっても考え方に違いがあるかとは思いますが皆さんのペースを教えてください。
- みー(7歳)
コメント

まるこ
1歳8ヶ月の娘なんですが、3,4ヶ月おきに定期検診、フッ素をぬってもらいます!
治療でもないのに2週間に一度は多いと思いました。

空色のーと
歯のクリーニングで、3ヶ月に1度通ってます🤔
-
みー
やはり3ヶ月に1度くらいが多いのですかね😅
それくらいだと助かるのですが笑- 7月30日

もっぴ
私の子どもたちの定期検診は3ヶ月に1度です🦷
たぶん、みー。さんのお子さんが「入る前からギャン泣き」しているからこそだと思います💡
泣かずに座って口を開ける練習のために、短い間隔で来ることを勧めているのではないでしょうか?
歯医者さんは怖くないよ、仲良くなろうよ😊ということだと思います☺️
-
みー
そういう理由もあるんですか!!
嫌がるだけかと思っていましたが頻繁に行って慣れる事があるんですね😳
次行った時に理由聞いてみようと思います☺️- 7月30日

みのママ
私は娘にフッ素を塗布しています。
小児専門の歯科に通っていますが3ヶ月に1度で充分だと言われていますよ^ ^
娘さんは歯医者で何をされているのでしょうか?
虫歯がないのであれば3ヶ月に1度、1ヶ月に1度とかで良いのではないですかね…
-
みー
普通ならそれくらいでいいですよね😅
フッ素入りのジェルで歯磨きされています、同じの家でも使っているので頻繁に行くのは意味のないように感じでいます…- 7月30日
-
みのママ
診療報酬をもらいたいために来させてるんじゃ?って思ってしまいました。
歯磨きだけなら必要ないと思います^ ^- 7月30日
-
みー
正直私も思ってます…
相談して月1にしてもらおうと思いますがあまりいい顔をされなければ歯医者を変えようと思います😅- 7月30日
みー
3.4ヶ月に1回なんですね!
歯磨き粉に含まれているフッ素を塗っている感じですか?
やっぱり多いですよね…