※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぼ
お金・保険

傷病手当について相談です。躁うつで退職後、再度傷病手当を申請できるかどうか知りたいです。

傷病手当についてです。
鬱を発症してから、最初は自律神経失調症という診断名で傷病手当を期限いっぱいの一年半とっていました。
今月から病気のため退職。今の病名は躁うつです。
この場合、傷病手当はまた申請できるのでしょうか?

コメント

み

社保継続ならできますが
退職なら社保じゃいですよね?

  • たぼ

    たぼ

    旦那の扶養にはいることになります。

    • 7月29日
  • み

    扶養だとむりですね💦
    社保で働く日だったのがドクターストップかかって無理になり
    傷病手当で少しでも生活を賄えるよーにだからですし
    給料計算もなくなるので無理だと思います💦

    それなら、失業手当貰えばいいかと✨

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

退職し任意継続で社保加入を継続しているのであれば出来るのではないでしょうか?

  • たぼ

    たぼ

    旦那の扶養にはいるのですが、それは継続とみなされるのでしょうか?

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身の社保は脱退されて、旦那様の社保に扶養として入るという事ですね💡!

    それか旦那様とたぼさんの加入していた社会保険は同じ保険会社でしょうか?
    同じ会社だとしても、扶養に入るとなると任意継続とはまた違った形の被保険者になると思いますー!

    旦那さん側の社会保険会社のホームページなど見ると傷病手当について書いてあったりするかもしれません✨

    • 7月29日
ららら

おそらく両者が関連性のある病気と扱われるので、別では支払われないと思います。完全に別の病気でないと支払われないかと。
退職しても、条件が整えば1年6ヶ月以内なら払われるようですが、もらい切ってるなら終了するのではないでしょうか。

べごさん@年度末進行中

いわゆる精神疾患は、傷病名が異なっても、異なる疾病であるかどうかの判断は難しくなります。完全に治癒した後に再発したものなのか、同一(関連していたものを含む)の傷病が継続していたものなのか、判断が難しいからです。判断する要素としては、復職期間の長さ、復職中の勤務状況、通院状況、医師の診断等が挙げられます。

  • たぼ

    たぼ

    そうなんですね。細かくありがとうございます。

    • 7月29日
deleted user

旦那さんの扶養に入るならもらえませんし、自分の社保の任意継続でももらえません。
傷病手当は自分で社保に入ってる場合(任意継続を除く)だけだと思います。

  • たぼ

    たぼ

    ありがとうございます。

    • 7月29日